2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
長らくありがとうございました。 このブログは閉鎖しました。
たまたまつけたテレビで、『かもめ食堂』をやっていました。 店を手伝っていたまさこさんが日本に帰るかもしれないということになったとき、お皿を磨きながら片桐はいりさんと話していた聡美さんの言葉がいいですね。 「どちらにしても、まさこさんが決める…
小林由枝さんという方がつくられた本。 東京Nさんに教えてもらいました。 何度見ても見飽きない本です。読むと言うより、眺める本。 自分の好きなところを何度も眺めています。そのたびに新しい発見があります。今行きたいのは、知恩寺というところ。 毎月15…
今日は始業式。いよいよ三学期スタートしました。 午後は図工展の作品運び。瓜破小から高津小へ189枚の絵を手分けして運びました。 ぼくは自転車で。 かえり通天閣がきれいに見えました。
仕事帰りに本屋さんによって、『しずかな日々』の続きを読みました。 157ページから最後まで。一時間くらい。 最終章では、主人公の少年は大人になって来し方を振り返りながら、友達やおじいちゃんや母がどうなったか、たんたんと説明しています。 そこで明…
おいしかったです。 さかな街で買ってきた焼鯖寿し。 とろけるような食感でした。
開高健さんの本を初めて読みました。 きっかけは、南木佳士さんの本にたびたびでてくるから。 北田辺や四つ橋など身近な地名が出てきて、もっと早く読んどきたかったなあと思います。 そういえば、うちの母が北田辺で開高さんの親戚の人に会ったって言ってま…
湖西線、マキノ駅。 昨日、敦賀に行った時通りました。 学生時代に合宿したところ。ユースホステルでした。 何にもないところでしたが、とても懐かしいところです。
お腹も空いたので、氣比の松原はパスしてさかな街へ。 ここは人が大勢集まっていて活気がありました。 丼は種類が多すぎて、自分のが何だったか覚えるのに苦労しました。 右がぼくのたのんだ丼です。
敦賀港界隈も人っ子ひとりいなくて貸し切り状態。 休憩所は杉原千畝さんのミニ記念館も兼ねていて、リトアニアから日本への脱出ルートとなったシベリア鉄道が階段の壁に描かれていました。 海上保安庁の船もひっそりと停泊していました。
氣比神宮は、越前の国一の宮で、とても風格のある神社でした。 人が少なくて、静かなのが何よりうれしい。 大鳥居をくぐると、災難から逃れられるらしいので、嫁さんと鳥居の下を行ったり来たりしました。 干支のお守りがかわいらしく、家族四人分のを選びま…
敦賀到着。 寒いけど、風もなくおだやか。 またまた駅の観光案内所でレンタサイクルの手続き。 鍵をもらって車庫までいき、自分でシャッター開けて自転車を出します。 嫁さんの自転車が後ろのタイヤの空気が減ってたので、空気入れも借してもらって入れまし…
青春18切符を使い切るため、敦賀行きの新快速に乗ってます。 雪景色がきれいです。
前の学校で一緒でもう退職なさった先生から、兎のお守りをもらいました。 ご主人と一緒に京都へ行かれたとき買ってくださったのだそうです。 入れておくと守ってくれるので、財布の中に入れました。 お礼に東京Nさんから教えてもらった『京都てくてく』の本…
年末バタバタしてたことにして、今頃図書館の本を返しに行きました。 期限をちょっと過ぎてる。 またペナルティかなと思ったら、今回はセーフ。 ちょうど入口のところに開高健の本がたくさん展示してあったので、3冊借りてきました。 あと半藤利一さんの本…
見学が終わったら、お待ちかねの試飲。これが目当てでもあります。 飲む順番もちゃんと考えてくれてます。 まずは、今年できた新酒。フルーティーでとても飲みやすい。 次は、それより前の段階の炭酸が含まれてるしゅわしゅわっとしたお酒。 三番目は、一升…
姫路まで戻って、さてどうすんべかとなりまして、姫路城は工事中だし、ラストサムライのロケ地はちと遠いし、ということで姫路の造り酒屋さんの見学に行くことに。 灘菊酒造というところ。 山陽電車で一駅の手柄という駅そばなのですが、ここでもタクシーに…
足の悪いネコでしたが、人なつっこくて高い声でニャアと鳴いていました。 ネコ好き約三名がかわりばんこになぜてやると、ゴロンとひっくり返ってました。。
職場の気の合う人たちと岡山県の日生に行ってきました。 天王寺駅の天女の下集合。でも、行ってみると工事中で天女はなかった。 それでもちゃんと集合する気の合いよう。 播州赤穂で乗り換えのはずが、降りたホームの向かいに電車が止まっているにもかかわら…
うるさくしても起きません。
とらやの羊羹。 もちろん貰い物です。 めったに食べられないので、写真撮っておこう。
地元の警察署に行ってきました。 いや、捕まった訳じゃないんですよ。 フミが保険証と学生証をなくしたのでいっしょに届けを出しに行ったのです。 いかついお巡りさんが優しく親切に教えてくれましたので、取り調べられると思ってたフミもホッとしたようでし…
西梅田の本屋さんでこないだの続きを読みました。 椰月美智子著『しずかな日々』。 ここの本屋さんは座って読めるうれしい本屋さん。(立ち読みちゃいまんがな〜) 主人公の少年はお母さんから突然引っ越すことを知らされます。 転校したくない彼が選んだ道…
第二ビルの生涯学習センターは、3ヶ月前に部屋が取れます。 なので今日は4月の分の抽選日。 到着順に整理券をもらって、その順に本抽選をします。 今日は人が多くて、なんと220人ほどが詰めかけました。 ぼくは整理券が148番で、くじを引くと77番でした。ラ…
読むのに苦労しました。 学問的すぎてなかなか進まない。 ピーター・フランクルさんの本とセットでやっと読む気持ちがおこりました。 昨日電車の中で読了。 文法訳読法では外国語の力がつかないことがわかりました。 インプットをたくさんするのが有効だそう…
鶴丸というお店。 細麺で親しみやすく優しい感じの麺でした。 だしは上品でまろやか。 ここはどんぶりの上げ下げをしてくれるお店。 自分でするセルフの店にもチャレンジしてみたかったんですが、「竹清」という店を外から眺めただけでした。 お腹いっぱいだ…
読み終わりました。 ずっと前に買ったまま、ほりっぱなしにしていた本。 そのときにはまだハンガリーに関心なかったし、外国語と言えば英語くらいしか考えてなかったから。 外国語学習の動機が、きれいな外国人のお姉さんと友達になりたいからというのも、な…
北口から入ると、受付の女の人に「見所はここから遠い反対側です」と言われてしまいました。 でもその言葉通り、歩いて行くにつれてまるで絵葉書のような風景を見ることができました。 向こうの島の、ハート形のツツジが面白いでしょ。 「恋ツツジ」というん…
ワクワクしながら待っていましたら、突然橋の上を走ってました。 瀬戸大橋、絶景ですね〜。 電車の中から、瀬戸内の島々を眺められるのですから、そりゃすごいもんです。 船が白い波を立てながら走っているのも見えます。 冬の日を浴びておだやかに点在して…
昼過ぎに高松に到着。 駅は天井が高く、嫁さん曰く、関空みたい。 駅前もすっきりしていて、とてもきれいなところでした。 早速、レンタサイクルを借りに行きました。 登録すればカードを作ってくれて、駐輪場をでるときに100円払えばいいだけ。太っ腹です、…