いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

比土

常福寺に行きたかったので、伊賀鉄道には乗らずに自転車に頼る。 伊賀神戸から一つ目の比土駅は、一度降りたことのある駅で、立ち寄ってみる。 その時はちょうどお正月で、田んぼの広がる場所で親子が凧揚げしてはった。 バンブー・ボルダリングとは何でしょ…

伊賀神戸駅

残念ながら、駅スタンプはありませんでした。 伊賀鉄道のホームに上ると、すぐ前の近鉄線のホームをひのとりが通り過ぎて行きました。 見下ろすと、線路の枕木にプレートが。 枕木オーナーさん、たくさんいらっしゃいます。

跨いでくぐる

美波多神社から斜めに進んで近鉄線を跨ぎ、伊賀神戸方面に向かいます。 道は下り坂。 通行止めになっていて、車は迂回させられていましたが、自転車はOKでした。 しばらく下ると、カーブしてきた近鉄線をくぐり、右に曲がると伊賀神戸が近づいてきました。

美波多神社

駅の北東にある神社。 参道がまっすぐに続いている。 静謐な場所でした。

特別支援学校

今到着したバスが一台。 運動場では、もう朝の体育が始まっていた。

また赤い水門

小波田川を下っていくと、また赤い水門出現。 地図では橋が斜めにかかっているんだけど、なくなってしまったみたい。 いったんコリドールロードに出て、近鉄をくぐる。

観阿弥ふるさと公園

観阿弥は、ここら辺りにゆかりのある人だったらしい。 世阿弥と観阿弥なんて、遠い昔に習った名前だなあ。

カントリーエレベーター

田園地帯でよく見かける施設です。 きっとお米を貯めておく所だと思うのですが、詳しいことは知りません。 これもよく目立ちますね。

赤い水門

川は小波田川というらしい。 名所でも何でもないんですけど、赤い水門が目につきます。

貴福寺

下から見上げるとお寺のようでしたが、辿り着いてみると地域の集会所のようになっていました。 田んぼ地帯の南の端っこ。 ここで、おにぎりを食べました。

馬塚

美旗古墳群の中で最大の前方後円墳。 てっぺんまで登ることができた。 方形の部分は、平な広場のようでした。 斜面には、ところどころに石仏が配置されていて、いい感じ。 ベンチでおにぎり食べようかどうしようか迷いましたが、先に進むことにしました。

美旗駅

この駅で降りるのは、たぶん初めて。 少し日が差したんだけど、雲が多くて日の出は見えず。 通勤通学の人が乗り込んでいかれる。 降りたのは、ぼくだけ。

チュール

昨日は、嫁さんの病院とおばあちゃんの歯医者と母の退院が重なった日。 母の退院を午後の時間にしてもらい、ぼくがおばあちゃんの歯医者に付き添うはずでした。 ところが、嫁さんの検査が早く終わり、ギリギリ間に合ったので、玄関でタッチ交代。 自転車で母…

伊勢中川行き

ふう、始発の急行に間に合いました。 上本町発、伊勢中川行き。 久しぶりに、自転車担いで走りに行きます。 美旗まで行く予定。

チャンプ

マーシャ・ソーントン・ジョーンズ作。 お金持ちのショードッグだったんだけど、主人公の不注意で交通事故に巻き込まれ、前脚を失ったチャンプの物語。 3本足になっても、元気で前向きなチャンプに励まされます。

図書館のはしご

母の病院のあと、松原の図書館へ。 期限に遅れた一冊を返して3冊借りた。 そして、もう一つの図書館に行き4冊借りる。 それから、も一つ別の図書館へ行き1冊借りました。 去年コロナで図書館が長期休館になった時、読む本がなくて困った。 その経験があるの…

お二人さん

寒いので、くっついて寝ています。

時刻表

昨日は、嫁さんの2回目の検査に同行。 会計の機械の横に、時刻表が置いてありました。 さすが鉄道病院。 にしても、見る人いるんだろうか。

例会

今日は月に一度の例会日。 電気をつけて、準備完了。

愛を知らない

一木けいさん作。 この人の文のうまさには、舌を巻く。 ヤマオの広い背中が、瞬時に自分の世界へ潜っていったのがわかった。 今の僕は、思考の枝が悪い方にしか伸びていかない。これ以上、伸ばしたくない。 なんて、何度も読み返してしまった。 はじめどうし…

さよなら、ママ

お母さんが病気になり、亡くなるまでの気持ちの変化を、日記の形で綴った物語。 エリザベス・ツェラー作。 書き写したのは、次の一節。 大切なことって、いつも身のまわりにあるような、ありふれた小さなことなんだ。たいてうは普通のことー(中略)そんなと…

スタンプ旅

先生と別れてから、せっかく西大寺まで来たんだしと、スタンプのある駅を回りました。 奈良、新大宮と行って、京都線に進み、高の原、山田川、三山木、新田辺まで行って西大寺に戻り、奈良線の学園前、富雄のスタンプが押せました。

ポイント

大和西大寺駅です。 奈良にも行けるし、大阪にも行けるし、京都にも行けるし、橿原神宮にも行ける駅です。 ゆえに、このような複雑なポイントになっていて有名なところ。 電車がいない方が分かりやすいですね。

上本町から

大学の恩師にお会いするため、奈良まで行きました。もう87歳になられました。 今でも、論文を書いておられます。 本を出すお手伝いをさせてもらうことになりました。

お風呂洗剤

不思議な体験をしました。 昨日嫁さんと、お風呂の洗剤買わなあかんなと言ってたのです。 そのことをもう忘れてて今日ジャパンに行き、洗濯物関係のコーナーを歩いてたら、誰もいないのに、ぼくらの前にパタっと何かが落ちて来たのです。 嫁さんが拾い上げた…

ネコのステッカー

弟と待ち合わせて、母の見舞い。 なかなかよくならずに気がかりでしたが、おかげさまで、少しましになっていました。 弟のバイクには、ネコのステッカーが。 つけているのは、なんちゃってドライブレコーダーです。

わんにゃん堂

今朝早く、組合ニュースの配達に行く。 通勤時によく寄っていたお寺にも寄る。 わんにゃん堂では、ニャンちゅうやジャム、野良たちのことをお願いする。ミュウミュウのことも、ここでよく祈った。今では、ミュウミュウもこの中にいるかもしれない。 お不動さ…

がんばっていきまっしょい

いい物語は、何度読んでもいい。(2回しか読んでませんが) きっと前回も同じところで涙したことだろう。 大野コーチ夫人が悦子にさりげなく交代を告げるところでは、涙があふれた。 あんなに反対してた父が、黙って港に見送りに来ていたのも心に残る。 どう…

エヴィーのひみつと消えた動物たち

マット・ヘイグ作。 最後に、ボサボサがエヴィーといっしょに住めるようになってよかった。 モーティマーが倒されてから、おばあちゃんが「エヴィーのギフトは動物と話せる力じゃなくて、やさしい気持ちだね」と言ったところがよかった。 うさぎのカーロやす…

タイガー・ボーイ

ミタリ・パーキンス作。 保護区から逃げ出したベンガルトラの赤ちゃんを助け出したニールの物語。 ベンガルトラをブラックマーケットに売ろうとする実力者に、逆らえない貧困な地元民の実情がもどかしい。 シュンドルボンでは、毎年50〜60人がトラに襲われ命…