いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

丸岡駅

一本早い電車に乗れたので、福井で越前そばを食べようと思っていましたが、地図で道の駅を見つけたので、丸岡駅で下車。 駅舎ではJRからハピラインに引き継ぐイベントが行われているようでした。 よかったら寄せ書きに何か一言、と誘われたので、北陸本線へ…

大聖寺から動橋へ

福井発金沢行きで、大聖寺駅にとうちゃこ。 芦原温泉駅では、5分停車がありました。 大聖寺駅からもう石川県です。 明日から、ハピラインふくいとIRいしかわ鉄道の境界駅になります。 ここで自転車を借り、二駅先の動橋駅まで行きます。 せっかくここまで来…

北陸本線ラストラン

もうちょっと早くに乗りにきたかったんですが、お天気の関係やあれやこれやで結局最終日になってしまいました。 近江今津に早く着いていたので敦賀までは座れましたが、敦賀からは超満員。 自転車持ってこなくてよかったー。 自転車なし、身一つの旅です。楽…

不思議屋風待ち

西村友里さん作。 作者は京都市で35年間先生をしていた人。 絵の中に入り込める不思議な力を持った美音の物語。 美術部を無理やり辞めさせられるのは理不尽だったけど、最後にはお母さんといい関係が築ける。

どんぐりの家 〜それから〜

山本おさむさん作。 どんぐりの家全7巻が終わったのが、1997年。 それから10年たって、この本が出ている。 ぼくはちゃんと7巻まで読んだのだったっけ。 クラスに聴覚障害の子がいたり、支援担のときに聴覚支援学校で研修を受けたりしたけど、どんぐりの家や…

のんびりヌルントゥルン

野村宗弘さん作。 沖縄の居酒屋を舞台にしたマンガでした。

アナタノキモチ

安田夏菜さん作。 主人公はひより。 ひよりとおじいちゃんの独白で、物語が進んでいきます。 ある日突然警察から電話があって、いとこのハルくんを引き取ることになります。 ハルくんは発達障害で、人とうまくコミュニケーションが取れません。 毎日同じ時間…

飛騨金山

橋の袂まできて、アッと思いました。 ここ来たことあるぞ。 以前嫁さんと来た時に見た景色でした。 今日は、自転車で道の駅へ向かいます。 道の駅ぬく森の里温泉です。 まずはお土産を買いました。 温泉施設のある道の駅です。 駅方面へ戻ります。 我が国の…

飛騨川

高山本線で飛騨金山を目指します。 鵜沼駅では、いつも指をくわえて名鉄を見てしまいます。 美濃太田で乗り換えて、いよいよ飛騨川を遡ります。 「こび」とは読めませんね。 上麻生で降りて石の博物館を見るコースも選択肢の一つでしたが、通り過ぎます。 冬…

てのひらに未来

工藤純子さん作。 主人公琴葉のうちは町工場。 頑固な父は大企業にはできない技術に誇りを持っている。 若い工員の天馬を家族のように世話していた。 琴葉は、来た時には表情のなかった天馬が自分の家族と暮らすうち笑うようになったことがうれしかった。 天…

キハ25

米原駅で、681しらさぎ2号が先に発車して行きます。 伊吹山は雪化粧。 岐阜駅では、HC85ひだ3号が先に発車して行きました。 どちらも、スイッチバック。 ぼくはといえば、キハ25でちんたら各駅停車です。

見つかる

(諦めた後に、失せ物が見つかることもある) と思いつつポケットを探すと、魔法のように鍵が見つかりました。 自転車用のワイヤー錠の鍵です。 この服もあの服も、リュックのポケットも、何度も確かめたのに見当たらなかった鍵です。 てっきり落としたもの…

2回目

今シーズン2回目の18きっぷです。 高山線を目指します。 出発駅にあった18きっぷのポスター。 山陰本線飯井駅であることは、埼玉のNさんから教えていただきました。

一周忌

早いもので、母が亡くなってから1年が経ちました。 お墓で、納骨と一周忌の法要をしました。 雲が垂れ込め、風が冷たく時折り雪が舞う天気でしたが、母の骨を父の骨の隣に納骨しました。 両親は40年ぶりに、また一緒になれました。

わたしのお婆ちゃん

ニコ・ニコルソンさん作。 東日本大震災で津波に巻き込まれたけど、助かったお婆ちゃん。 母はお婆ちゃんのために元の場所に新しい家を建て暮らしていた。 けれど、認知症が進んできてニコさんも介護に加わる。 それでも限界が来てしまう。 みんな一生懸命な…

ガツン、とみかん

スーパーに行ったら、いつもとは違うパッケージの「ガツン、とみかん」がありました。 なんと、いつも笑わせてもらってるエガちゃんねるとのコラボのパッケージでした。 赤城乳業、エガちゃん様様ですね。

マブイ

比嘉慂さん作。 ぼくらは(ぼくは)、基地問題を知らなさ過ぎるな。 軍用地主 黙認耕作地 島の駐在さん 帰郷 軍雇用員 ジム・トーマスの旅 マブイ の七作を収録。

ブランの茶色い耳

八束澄子さん作。 保護センターから貰い受けたブラン。 ノラ出身で、なかなかみほたち家族に慣れてくれない。 クローゼットの奥に隠れて震えている。 うちのジャムのようだ。 そんなブランが、無理やり散歩に連れ出そうとした時に逃げてしまった。 きらちゃ…

ときめきさがし

今日マチ子さん作。 24時間働くことが大好きだった主人公が、気づいたら病院にいて、1年間休養することになる。 その1年間の物語。 ヒマでしょうがなかったり、 ゆっくり夫のために夕飯を作ったり、 ハーブを育ててみたり、 バリバリ働いている人を見て、私…

大正図書館

今日は通院日で、例によって帰りに中央図書館に向かいましたが、なんと第一木曜はお休みでした。 仕方ないので、大正駅で地下鉄からバスに乗り換え大正図書館へ。 区役所の左手の建物が図書館です。 右側の木立の下には、懐かしの千島体育館があります。 大…

ノクツドウライオウ

まずは題名に「うん?」と惹かれ、次に作者が佐藤まどかさんだと知り、借りて読みました。 のっけから、ピンチに立たされます。 主人公の家は、昔から続く老舗の靴屋さん。 11階建のビルと古いビルの間に挟まれた三階建の建物がおうち。 その建物と隣の古い…

森へ

谷口ジローさん作。 この人のマンガが読みたかったのです。 図書館にあったのが嬉しい。 30年前の本です。 古さを感じさせません。

オレの宇宙はまだまだ遠い

久しぶりの益田ミリさんです。 書店員土田さんが主人公。 同僚と休憩に行ったり、合コンしたり、絵本コーナーに椅子を置く計画を店長に話したり、『サンタクロースっているんでしょうか』の絵本を買って帰ったり。 益田さんらしいお話です。

テルマエ・ロマエ Ⅲ

ヤマザキマリさん作。 お風呂文化だけでなく、日本の食やお土産まで、ローマと交流できてる。 すごいマンガです。

快勝

オープン戦で気持ちよく勝てたのは初めて。 2-8 6回まではいいとこなしだったのに、7,8回で一挙に8得点。 勝ってるときには、選手の動きが生き生きしてます。 やっぱり勝たねば。 後藤俊太はバースデーヒット。 勝野が三者三振で試合を占めてくれました。…

ルール

工藤純子さん作。 中学校の文芸部の主人公たちが、校則を変えようと取り組む物語。 きっかけは、下校時にスマホを使ったのが見つかり、反省文を書かされた挙句、それを生活指導の教師の前で読まされかけたこと。 おかしなことがおかしいと言えない、学校の雰…

有田川鉄道公園

藤並に向かいます。 宗祇法師屋敷跡によりました。 建物が残っているのかなと思ったら、石碑と井戸があるだけでした。 今回は廃線跡は通らずに、有田川鉄道公園まで来ました。 前に来た時は休館日でしたので、今日初めて鉄道交流館にも入ることができました…

くまの古道歴史民俗資料館

冷水浦を過ぎると海が見えてきます。 この海とミカン山が見えたら、和歌山へ来たなって感じがします。 紀伊宮原は、以前この辺りが不通になってた時、代行バスに乗りました。 今日はここから自転車にします。 和歌山といえば、この人ですね。 言い訳の会には…

とまと梅

20分間の乗り継ぎ時間で改札出て、お土産買いました。 和歌山駅でよく買うとまと梅。 これ、家族に好評なのです。 今日は藤並に行く予定。 地図見ると、紀伊宮原で降りたほうがいいかな。 御坊行きの車内にて。

父ちゃんの認知症パラダイス

竹之内淳子さん作。 お父さんが認知症になられてから、仲良く暮らしてはる。 大変なことも多いだろうに、うまく折り合いをつけて前向きだ。