いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

聖天堂

池の上に浮かんでいるよう。 中も見学できました。

光明殿

拝観できるのがうれしい。

国宝大塔

どっしりとした木造建築です。

紅葉谷

根来寺のもみじです。 天気に恵まれ、ただただ綺麗。

バスにて

紀州路快速で和泉砂川まで行き、そこから和歌山バスに乗ると根来寺に着きます。 小回りの効く小型のバスでした。 近大の学生さんと思しき3人といっしょに乗り込みました。 バスで県境を越えて行きます。 根来寺の停留所で降りたのはぼく一人。 アクセス悪い…

気分上々

久しぶりの森絵都さん。 電車の中と、根来寺の大師堂と、帰宅してからの風呂とで読みました。 作家生活20年を記念してできた短編集です。 フランスの料理人さんの物語がよかったなあ。

ドキリ

昨日は土曜授業。 各クラスが店を出して、縦割り班でまわるというイベントでした。 2年生の店で付き添ってる子と卓球してたら、一人のお父さんが近づいてきて声かけられました。 うぎゃ、クレームか? と思いきや、なんと初任校での教え子さんでした。 いく…

乗り切る

年に二回、授業観察ってのを受けなくてはなりません。 校長が授業を見に来て、あれこれ評価されるのです。 どーでもいいので、早く済んだ方が楽と昨日してしまいました。 スッキリです。

のんきな父さん

丘修三さんの本。 熊本が舞台だし、主人公も修三って名前だし、もしかして作者のお父さんがモデルなのかなあ。 いい話でした。

僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない

次女がなかなか仕事を決められないものだから、こんな本にも手を伸ばしてみました。 前半はな〜るほどと思いましたが、後半はあんまりよく分かりませんでした。

六角返し

新しいバージョンのを作ってくださいとお願いしていたら、昨日届きました。 リクエストしていた子にあげたら、とびあがって喜んでいました。

出張

支援学校に出張でした。 ちょっと早めに行きました。 そしたら、受付にいた人がこえかけてくれました。 なんと夏の認定講習で席が隣になった人でした。聞けば、高等部のセンセでした。 前に受け持った子に会えないかなあと、校内をウロウロ。 教室はすぐにわ…

ていでん☆ちゅういほう

いとうみくさんの三冊目。 一年生を持ったら、読んであげたい。 細川貂てんさんの絵がまた実にいいのです。

空へ

この本を借りるために、先日、島之内図書館へ行きました。 他の図書館はみんな貸し出し中でした。 いい本はやっぱりみんなよく知ってるなあ。 期待に違わず、いい物語でした。 いとうみくさんの二冊目です。 主人公のその後も書いてほしいなあ。 ところで、…

たかが猫、されどネコ

群ようこさんの本ってなんとなく避けてたけど、こんな書名にされては手をださないわけにはいきません。 猫好きには痛いところをつかれた一冊。 赤線引きたくなるほど、その気持ち分かる〜という文章が散りばめられていました。

切り株

本丸のあった辺りに、切り株が祀られていました。 近づいてビックリ。 お金がいっぱい挟んでありました。 何か御利益があるのかなあ。

飛行機雲

城跡をぶらーりお散歩。 四人とも満足。

篠山城跡

360度山が見渡せて、きれいでした。 こんな町に住んでみたくなります。

さまよう

茅葺のイタリアンのお店。 そこが目的地だったのですが、篠山口の駅からタクシーで着いたら、なんと満席。 帰りかけたタクシーを呼び戻して、篠山の街へ。 ところが、めぼしい食事処がみな混んでいて、いくつかの店で予約の名前だけ書いてさまよいました。 …

丹波篠山へ

無事にアキと落ち合って、篠山口を目指します。 昔まだディーゼル機関車が客車をひっぱっていた頃、篠山口行きによくお世話になりました。 停車時間が長くてのんびり旅ができました。 今は、ビュンビュン飛ばします。

思わぬ宝塚

大阪駅で丹波路快速に乗ったとたん、アキから電話。 夜勤終わったところらしい。 メールやりとりして、宝塚で合流することに。 チケット屋さんで買ったキップが宝塚で降りれるのでラッキーでした。 フミと嫁さんにとっては、宝塚が何よりうれしいようでした。

こうのとり

城崎温泉方面に行く特急。 ぜいたくなフミは、これがよかったと言います。 でも、ぼくらが乗るのはこっちの丹波路快速です。

日向ぼっこ

二匹揃って気持ちよさそう。

お風呂屋さんの煙突

我が家の裏にあるお風呂屋さん。 永らく閉まったままでしたが、とうとう解体されることになりました。 再開の夢叶わず。 数日前から工事が始まりました。 物干しから見慣れた煙突がなくなってしまうのが寂しい。

抹茶ビール

三条で食事。 高山彦九郎さんの銅像のそば。 おしゃれな店がふえましたね。 ぼくらが学生の頃は、まだ駅が地上にありましたよ。

ライトアップ

先週つばつけておいた金戒光明寺の夜間拝観。 職場を早く出て、家族3人で出発。 三条からタクで岡崎神社まで。 ウサギの神社をフミと嫁さんにも見せることができました。 金戒光明寺の紅葉は予想以上でびっくり。 池に映ったモミジが神秘的でした。 金曜日の…

アスペルガーの館

家族3人で京都へ移動中。 特急の車内です。 フミもやっと枚方で座れました。 買ったままほったらかしにしていた本をようやく読み終えました。 最初に出会ったのは、京都の図書館。 著者が、周りの空気が読めないことに自分自身で気づく場面が印象的でした。 …

生き方の変化

社会見学のあとだったにもかかわらず、研究討議会でした。 若い人の実践見ていると、輝いてますね。 人生のいろいろな経験を授業に生かそうとしているよう。 図に表すと、自分の生活が仕事の部分集合になってる。 ぼくもそんな時期があったような気がする。 …

ふと浮かんだこと

帰り、天王寺のホームで突然ひらめいたこと。 早くこの仕事やめたいなあと思いつつ、やめられないことに落胆しているこの頃ですが、今までこの仕事続けて来られたのは、サークルのおかげ。 そのサークルのモットーが、「コツコツたんたんと」。 それを忘れて…

カンテーレ

今昔館への社会見学でした。 着替えやトイレットペーパーが必需品の子がぼくの担当でしたが、その子をかわいいといって付きたいというセンセがいて、本気か冗談かはかりかねていたのですが、やっぱり付かれませんでした。 こう見えて、一人の子にべったり付…