いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

海で見つけたこと

とてもいい物語でした。 ばあちゃんのひとことひとことが、心に沁みます。 支えとるもなんも、いまのとうちゃんにはあんたらふたりだけがたよりじゃろう。なつき、ええか。大きいもんが小さいもんを支えるってかぎらんぞ。海の中でも小せえ小せえ生き物が大…

帰還

旅の終わりは、海南駅から。 和歌山経由で、鶴ヶ丘まで帰ってきた。 サッカー帰りの人たちが多くて、自転車下ろせるか、ハラハラした。

海南高校

雨が降ってきた。 海南高校の横を通る。

花野原あたり

また、川が遥か下の方になった。 暮らしは大変だろうなあ。

名もない橋。 ここは、渡れた。 と言っても、向こう側は草に覆われ、道があるのかないのか。 あとで振り返ってみると、あれっ、真ん中の橋脚がない?

縁側

縁側のあるお家に住みたい、と思う時があります。 紀美野町に入りました。

真国川

今度はこの川に沿って下りです。 少し登りもあって、高い位置から川を見下ろすこともありました。 人がいなくて、渓流の絶景をひとりじめ、です。

スウィート・メモリーズ

めちゃくちゃいい物語でした。 ナタリー・キンシー・ワーノック作、金原瑞人訳。 とにかく読んでみて、とすすめたい。

細野キャンプ場

ジェットコースターのような坂道を下りてきて、やっと人里にたどり着いた。 田んぼで何か燃やしてはる。 郵便局もあった。 ふた組ほど、車で来てキャンプしてはった。

必要なものがスグに!とり出せる整理術!

ポイントは二つだけ。 やってみようと思う。

神谷美恵子

職場でちょびちょび読んできて、とうとう今日読み終わった。 長島愛生園には、去年行った。 そこで撮られた神谷美恵子さんの写真が本の中にあった。 あの場所にいてはったんかと思うと、もっと早くに知っていたかったなあと思った。

やけあとの競馬馬

前橋の戦争の頃のお話を集めた一冊。 木暮正夫さんって、群馬の人やったんや。 言われてみれば、徴用されて帰ってきた軍馬って、聞いたことないなあ。

ホテル難破船

難破船のように見える共同住宅。 今では、もうありませんね。 吉田道子さんの2冊目です。

山奥へ

川に沿って遡ります。 昼なお暗い森を抜けると、そこにまた集落があるのに驚かされます。 それの繰り返し。 途中で何度か、道ばたに座り込んで休憩。 いろはすのあまおう味が美味しかった。 ちょびちょびと飲みながら、進む。 長田という集落をぬけると、坂…

山田ダム

ロードバイクでヘルメットかぶり、バイクスーツでビシッと決めた人に追い抜かれる。 その人も、ダムで写真撮ってはった。 ダムから少し登って、降りていかれた。 ぼくは、まだまだもっともっと先まで行く。 ここからが本番。 ちなみに、このダムは、昭和32年…

のどか

秋の深まりを感じます。 貴志川の支流の野田原川を遡る計画。 道は、少しずつ高度を上げていきます。 出発した貴志駅あたりの街並みが見えます。この辺まで、電車の音が聞こえてくる。 子どものころ、近所の田んぼの藁は、こんなふうにつんであったなあ。 懐…

吊り橋

渡れませんでしたが、いい景色でした。 ホタルの頃に、賑わうのかもしれません。

貴志駅

朝早すぎて、まだニタマは出勤していませんでした。 売店もタマミュージアムも開いてない。 来年のカレンダー買いたかったのになあ。 それにしても、ニタマが岡山出身だったとは、初めて知りました。

たま電車

伊太祁曽の駅で、電車入れ違い。 やってきたのは、たま電車でした。

貴志川線

和歌山駅東口。 ここから、また電車に乗ります。 目指すは、貴志。

伏虎義務教育学校

なんだ?この学校は。 すごい名前だなあ。 南海和歌山市駅から、和歌山駅までチャリンコで走りました。

春さんのスケッチブック

生きている間に、一度は無言館に行ってみなければ、と思った。

ぼくのヘラオ返信日記

著者は子どもの頃を茅ヶ崎で過ごしたそうな。 ゲームもコンビニもない時代。 そう言われてみれば、そうですよね。

あえてよかったね

ひばちゃんのごほうびは、ワカバやアスカに会えたこと。 ほんわかとなるお話です。

犬たちがくれた音

聴導犬は、まだあまり世間に知られていない。 ソーシャライザーの気持ちが少し分かった。

帰り道

丹波篠山の景色もいよいよ見納め。 帰りも、車の多い大きな道を避けて、昔ながらの道を行く。 また、駅までの近道を新規開拓できた。

黒豆畑

ところどころの畑に、こんな風に、黒豆を成熟させてます。

ねこカフェ

何度か前を通ってるんだけど、まだ入ったことがない。 今日も、外から見るだけ。

茅葺き屋根のカフェ

茜というお店。 前に一度来たのですが、いっぱいでした。 今日は、外から見るだけ。 茅葺き屋根がいいですね。

焼き栗

いつも右の店で買ってましたが、今日は左の店で買いました。