いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

天使のにもつ

いとうみくさん作。 ちょっとお気楽な中学生の風汰が、職場体験でエンジェル保育園で過ごす物語。 泥の中で裸足で遊ぶ感覚がよみがえってくる。 泥の中で遊べないのが、しおんくん。 この子が背負っているものに気づくのが、風汰のいいところ。 先生との関係…

ウィッシュ

フェリーチェ・アリーナ作。 オーストラリアの人だ。 広大なアウトバックの農場の男の子、セブが主人公。 セブは、ダウン症だ。 お母さんの癌が見つかり、骨髄移植しか助かる方法がない。 願い事を叶える方法を弟から聞き、それを実行するために家出をする。…

犬がすきなぼくとおじさんとシロ

山本悦子さん作。 この人らしい物語。 道徳の教材にできそう。

ブリギーダの猫

ブリギーダは、最後まで登場しなかった。 主人公は、ポーランドに住むヘレナ。 時代は第二次大戦下。 ナチスドイツに占領され、ユダヤ人たちはゲットーに強制移住させられる。 ヘレナの家族は、知り合いのユダヤ人を匿ったり、逃がしたりする。 でも、うまく…

ぼくのミラクルねこネグロ

オスバルド・ソリアーノ作。 ブエノスアイレスからフランスにやってきた主人公が、動物愛護協会から譲り受けてきた黒猫がネグロ。 生き延びるために自分の国に帰れず、知らない国で暮らさなくてはならない主人公の心を癒してくれる。

はじまりのとき

ベトナムには猫年があるのに、まず驚かされる。 猫年は、1975年。 ベトナム戦争が終わろうとしている時期だ。 お父さんが連れ去られて帰ってこないハの家族は、お母さんと3人の兄さんと共に難民となる。 ベトナムでは分数の計算もできていたのに、アメリカの…

クレンショーがあらわれて

読み終わりました。 キャサリン・アップルゲイト作。 3年前に出会った想像上の友だちが、また現れるようになりました。 それは、大きな黒白のネコ、クレンショー。 サーフィンをしたり、お風呂に入って髭に泡をつけたりしている。 想像上の友だちだから、ジ…

語りつぐ者

今まで何度か手に取ったけど、表紙の絵がどうしても読むのをためらわせていた。 パトリシア・ライリー・ギフ作。もりうちすみこ訳。訳者は、『スカーレット』の訳者でもある。 読み終えて、表紙のズィーの絵が前と違って見えるようになった。 この絵は、アメ…

ヤブロチコ

今日はリモートでなく、リアルの例会をしました。 5人集まりました。 同じ会館で、フォークダンスの団体が例会をしていてビックリ。 団体名は、「ヤブロチコ」でした。

Eggs

夜明けを見に行こうと約束した日に、お母さんが亡くなってしまった。 主人公は、ルールを守ることと夜明けを見ないことを自分の中で決めている。そうしていれば、いつかまたお母さんに会えると信じようとしている。 たまたま知り合ったプリムローズは、だら…

201系

久宝寺で乗り換えて、出発駅まで戻ってきた。 午前中だけでも、ずいぶん堪能できた。

227系

王子駅を出たところで出会った。 和歌山線と桜井線で運用されているみたい。

法隆寺駅

王寺図書館に行くのは諦めて、帰ることにする。 法隆寺駅から乗る。 221系の大和路快速。 駅は、昔のままの低いホームが残っていた。

斑鳩町立図書館

立派な建物だ。 ここも外からだけ眺める。

看板

河合町との境あたり。 橋を渡ると、西名阪の高架の下に、ならサイクリングロードの看板がでかでかとあった。

かかし公園

安堵町のランドタワー? 田んぼの中に立ってはるので、よく目立つ。 オレンジの衣装を着てはった。

飽波神社

聖徳太子が、飛鳥から斑鳩へ帰る時に腰掛けて休んだという石が残されている神社。 案山子の聖徳太子さんの横に座らせてもらった。 ちなみに、斜めの道は太子道と言って、条里制の奈良には珍しいらしい。

図書室

カルチャーセンターの中にあるようだった。 まだ開館時間でないので、外から眺めた。

安堵町役場

マークが面白い。

安堵踏切

再び大和路線を渡る。 あんどちょかに入った。

鉄道遺産?

土手から降りてゆく路地まで味がある。 大和小泉から来た道路と交わる橋。 その横に使われていない鉄橋が残されていた。 もしかして、鉄橋遺産か。

庚申堂

鄙びたいい感じのお堂。 土手の方から入りました。 いずな堂と鐘撞堂の間の階段をおりました。 静かないいところでした。

ならクル

富雄川沿いの道は、サイクリングロードになっていて、気持ちいい。

慈光院

富雄川の橋に出る。ふと見上げると、いつかみたことのある景色。 そうか、ここに出るのか。 以前、西大寺の方から富雄川に沿って下ってきたことがあったのです。 その時は、慈光院の庭を見ました。 今日は川に沿って南下します。

九頭上池

視界がぱっと開けて、池が見える。 九頭上池公園。 池の周りが遊歩道のようになっている。 緑が多く、ベンチもある。 ここでようやく、持ってきてたパンを食べた。

池之内町あたり

田んぼが広がっている。 その只中に大きな道路。 大和中央道を渡る。

小南第二踏切

大和路線を北に渡る。 いったん富雄川に出てから、安堵町役場を目指す予定。 大和小泉の駅をぐるっと回ってゆく。

田んぼ地帯

ビニールハウスの横手を北上する。田んぼやため池のあるところ。 大和中央道を作る時に、村の墓地を移転したらしい。 のどかに見えても、歴史がある。

山添ファーム

イチゴのビニールハウス。 あすかルビーや古都華を無人販売で売ってる。 引き継ぐ人を募集してた看板は無くなっていた。 無事にバトンタッチしたのかな。

駅スタンプ

いよいよこの日からスタート。 忘れずにスタンプ帳持って来た。 とそこまではよかったが、押す前に改札を出てしまい、気が付いた時にはもう入れない。 仕方がないので、入場券を買って改札内に入り、記念すべき第1ページにスタンプ押せた。 これもまたいい思…