いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤクルトすごい〜!

一点を守って赤川よく投げましたね。 い〜いピッチングでした。 再三のピンチも、あと一本を打たせず乗り切りました。 まるで中日の戦い方のようです。 2点目タイムリーの森岡良介は元中日の選手。 お立ち台ではしゃいでました。 チーム一丸となって戦ってる…

チョコ

アキが買ってきてくれたねこグッズ。 正体は、チロルチョコでございます。

海へ

南木佳士さんの小説。 エッセイじゃないのを読んだのは初めてかも知れません。でも創作か実体験か、混ざり合ってる気もします。 雨の日に読むのが似合う本かも。

帰り道

一日千代田高校で研究集会。能力・発達の分科会の司会でした。 南海千代田の駅でみんなと分かれて、近鉄で帰ります。

大教組教研

今日は組合の研究集会。 司会をしなければなりません。 会場は千代田高校。 近鉄で南へ向かいます。

高桐院

東寺からタクシーで大徳寺へ。 大阪と違って、京都の運転手さんは車いすをいやな顔せず乗せてくれます。 個人タクシーで、昭和一桁生まれの話好きの運転手さん。 高桐院へ行くというと、細川家のマークの九曜星のことも教えてくれました。 真ん中の丸の周り…

東寺

おじいちゃんの車いす担当として、おばあちゃん、嫁さんと四人で京都に行ってきました。 まずはおじいちゃんリクエストの東寺。 家庭塾事務局会議で何度も横を通ったけど、入るのは初めて。 こんなに広々したところだとは思いませんでした。建物も仏像もりっ…

天保の人びと

かつおきんやさんの本。 久しぶりに読んでみたくなって、ネットで探して見つけました。 今読んでも、ぜんぜん古い感じがしません。昔と同じように気持ちが熱くなりました。 古い読書記録を見ると、最初にこの本を読んだのは1990年8月18日。 このころかつおさ…

お弁当

あんまりかわいいので、本人達の了解を得て撮らせてもらいました。

長居公園

一年生の遠足でした。 ぼくが一年生を持っていたときは市バスで行きましたが、今はバスがダメになったので地下鉄でぐるっと回っていきました。 ドングリ拾いに夢中になったり、女の子と男の子が何のためらいもなく手をつないで歩いたり、と一年ならではのか…

ダイヤ

昨日は就学時検診でした。 来年の一年生の様子が予想できる日でもあります。 60数人しかいないのに、双子が四組みもいました。 毎年名前の奇抜さに驚かされるときでもあるのですが、「永輝」と書いてさて何と読むでしょう。 ・・・・・・・・・・・・。 永久…

月の上の観覧車

『月の上の観覧車』を読みました。荻原浩の短編集。 どの話も、夢の中をさまよっているような独特の雰囲気がありました。 8つの物語の中で、「上海租界の魔術師」がぼくはいちばんよかったです。 この本は、アキの彼氏が貸してくれた本。

伯楽星

瓶を写してないから、ホントのところは分かりませんね。 でもこれは、正真正銘伯楽星なのです。宮城のお酒。きりっとした味でした。 土曜日、編集会議のあとで。飲んでるあいだに降ってた雨も、店を出る頃にはあがってました。

アキのケイタイ

ドアラを派手にぶらさげてます。 先日一緒に居酒屋に行ったとき、それつけてていじめられへん?と聞くと、人と違ってる方が話のきっかけになるって応えてました。よくぞ、素直に育ってくれたものです。

天神坂

一心寺前の大通りを一つ北に入ったところです。 坂の下に安居天神というお宮さんがあるので付いた名前だそうです。 日本橋で安いノートパソコンを買いに行った帰りに初めて通りました。

くじらとかえる

くじらは3年生、かえるは1年生の作品です。

くじけないで

珍しく母が買った本。 柴田トヨさんの詩集『くじけないで』 一気に読みました。 どれもよかったけど、「貯金」という詩が気に入りました。 100歳でもこれだけ書けるのかとも思うし、100歳だから書けるんだとも思いました。

ねこ

この色合いは、お正月のなんだかおめでたい感じがします。 三毛猫をイメージして作りました。 4年生の作品。

おともだち

目覚まし時計の隣で佇むニャンちゅう。

ノミ退治

このところネコのノミが増えて困っていました。 今日やっと動物病院へ行くことができて、背中にノミの薬をつけてもらいました。 まずはジャムの搜索から開始。 2階の天袋、洋服ダンスの上、押入れの中・・・と隠れていそうな所を探していくと、1階の押入れの…

メール

遠足の目的地に向かう途中に職場の同僚からメール。 朝電話があり、ある保護者が話があるので夕方急にくることになったとのこと。 何回かメールのやりとりをして、対応を協議。 職場でも2人の同僚が該当学年と話し合いを持って情報交換してくれていました。 …

遠足

今日は5年生の遠足。 バギーを押しての付き添いでした。 自然観察館でどんぐりや松ぼっくり、セミの抜け殻などの展示を自由に見ているとき、すれ違ったSさんに「おう、Sさん」と声をかけると、「あ、先生」と笑ってくれたあと、「来年先生が受け持ってくれ…

飛露喜

嫁さん誘って近所の居酒屋でささやかな祝勝会。 飛露喜がおいしかった!

優勝

やっと優勝できました。 落合監督の笑顔がよかったですね。 引き分けで決まったのも中日らしい。 優勝インタビューの、「これからも応援してくださいね。」という言葉にしびれました。 落合監督がチームを愛してることを再確認しました。

All Small Things

All Small Things. 角田光代さんの本。 なんだか切なくなる恋愛小説でした。 また高校時代や中学時代に戻ってみたくなります。

どあらの恋人

まったくドアラはおしゃれですねえ。 名古屋駅の東海キヨスクで見つけてしまいました。 大阪とはひと味もふた味も違ったひねりを入れてくれています。 ドラゴンズファンでなくとも、思わず買って帰りたくなる品です。 明日、優勝報告と応援感謝の意味を込め…

明日こそ、優勝!

せっかく名古屋に来たことだし、ナゴヤドームに寄っていくことにしました。 途中で出会った、ドラゴンズラッピングの電車。 ドーム横の店は残念ながら閉まっていましたが、イオンのドラゴンズショップには行けました。 東京での試合は今日も負けたけど、明日…

面白い恋人

なんば花月横のショップで見つけました。 久慈ファンさんに教えていただいた新・大阪みやげ。さて、名古屋の方々に喜んでもらえましたかどうか。

名古屋で会議

春の名古屋集会に向けての会議をしました。 場所は、草創期からのメンバーの先生の学校です。 ちょうど創立記念日だったらしく、記念の品として配られた呼続せんべいを見せてもらえました。 久慈ファンさん、お疲れさまでした。

11月号

今月のモットーは、There is no gain without pain. 苦労なくして得るものなし。