いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2007-01-01から1年間の記事一覧

はかどる

作品展の絵がおおかた完成しました。ほっ・・・。 個人懇談会用のアンケートもできました。 冬休みの宿題も学年で相談できました。 今日はいろいろなことが進展した一日。 たまにはこんな日もあります。 こういうときこそ早く寝ることにしましょう。

毎度のことながら

また月曜日。一週間がスタートしました。 教室では、毎度おなじみの光景が・・・。 図工の時間、頼むから落とさないでよ〜と心の中で祈っていたのに、オルガンの上においていた爪楊枝の入れ物を、男の子がバシャン・・・。 こぼれた爪楊枝を拾うのは、情けな…

夜行バス

同僚の先生が、昨日の夜、東京へ出発されました。 息子さんの大学が決まって、住むところの下見にいかれるのだそうです。 夜行バスで行って、日曜日に帰ってこられるとのことでした。 母は強しです。 うちのアキは、まだフラフラしています。

引っかき遊び

八つ切りの画用紙にカラフルに色を塗り、その上を黒のパスで塗りつぶします。 そしてそのあと、爪楊枝などで引っかくと、黒のパスがはがれて綺麗な色の線が出るというアレです。 まず、カラフルに色塗りをさせたのですが、ちまちまと塗る子はとても時間がか…

日本一

封印していたドラゴンズに、今日は久しぶりにたっぷり浸りました。 CSの感動が再びよみがえってきました。 日本一を信じて応援して、良かったなあと思います。

萩のネコ

キラさんから送ってもらいました。松下村塾で撮ってもらったものです。萩のネコは、人なつっこいです。いい町でした。

キョリ測

山口で敬っちさんから教えてもらった「キョリ測」を使ってみました。 今日レンタサイクルで走った東萩駅〜萩城跡は3キロちょっと。往復6キロほどでした。 けっこう走りましたね。 ネコにも会えたし、海も見たし、地ビールも飲めたし、いい一日でした。 忙…

壱六庵

敬っちさん、メロンパンさん、山口でも話題になった壱六庵です。Zさんお墨付きのお店。山口から帰ってきたときに撮りましたよ。

山口より

新山口のホテルのパソコンから記事を入れています。 さて、うまく送れますか。 隣には、敬っちさんがおられます。 「山口キャラバン楽しかったですよ。 カワセミさんの話もよかったですよー メロンパンさんお世話になりました」

読み聞かせの会

うちの学校の毎年恒例の行事、「読み聞かせの会」がありました。 都島の「シフカ・ブールカ」という会の人たちが来てくださいます。 「みやこじまからきました」と自己紹介してくれたとき、「えっ、沖縄から?」と聞いた子がいました。 そういえば、同じ名前…

肩痛

黒板に字を書こうとしたら、ピシッと痛みが。 肩の蝶番の油が切れたみたいな感じで、腕を上げようとするとギシギシといやな痛みです。 そうか〜、昨日重い荷物を担いでウロウロしたせいだと気づきました。 サービス残業はせず、定時に退社。こんなことは久し…

行ってよかった

高崎から上信電鉄というのんびりした電車に乗って40分。 上州富岡駅に降り立ちました。月曜日なので、人はまばら。 大きな荷物を持ったまま徒歩で富岡製糸場へ。 団体さんはみな、バスで来た人たちでした。 電車で来る人は少ないみたい。なんせ、一時間に…

おかげさまで

群馬集会、おかげさまで無事終わりました。応援してくださった方々、スタッフのみなさん、ありがとうございました。今日は、富岡製糸場にいってきました。これから、大阪に帰ります。

トランプ

トトロのトランプです。ジャパンで見つけました。今度の17日の土曜参観で使います。くりさがりのある引き算のところです。どうしようと苦痛だったのに、楽しみになりました。

例会

今日は、みなみ学力研の例会でした。 いろんなことを学びました。 若い先生からは、子どもを褒めるとき、その場で付箋にパッと書いて連絡帳に貼ってあげるという技を。こうすると、おうちの人にも知らせることができます。 もう一人の若い先生からは、子ども…

うれしい!

今日、20数年前の教科書が届きました。 送ってくれたのは、前の学校の同僚のR先生。 1年生から4年生までの、国算社理。 1年生の社会の教科書なんて、今ではちょっと信じられないような品物ですね。 算数の教科書を見て、スゴイと思いました。 説明が簡…

ホンネ

昨日授業をした先生は、授業に集中していたため、地震に気がつかなかったそうです。 家に帰って授業のビデオを見たら、地震の後先生たちがいなくなってから、自分の表情がよくなっていい授業ができたそうな。わかるな〜。地震、ラッキーでした。

地震

ちょうど研究授業のときでした。3階の3年生の教室。 「ちいちゃんのかげおくり」のいいところ。 アレ?っと思ったら、ドンときました。 後ろで見ていた先生達は、自分の教室へ駆けもどりました。 1年生の子は、キョトンとしていて怖がってもいませんでし…

ようやく

自転車に乗って帰ってくる途中に、やっと群馬報告の締めくくりが思い浮かびました。 うんうんうなって考えても決まらなかった話の流れが、ようやく見えてきました。 長かったです。 これから文章化にがんばります。

フル

今朝駅の売店で、スポニチ、ニッカン、デイリー、サンスポ、スポーツ報知の5紙を買うと、「フルやね〜」と言われました。一生に一度あるかないかのことですからね。

ご声援、お礼

おかげさまで、やっと日本一を達成することができました。 とうとう夢がかないました。まだ実感がわきませんが・・・。 テレビの前で205番のTシャツ着て99番と6番のリストバンドをはめて応援しました。 息詰るパーフェクト試合。選手の思いが強ければ…

転校生

うちのクラスにまた転入生が来ることになりました。韓国の子で、3年前に日本にきたとか。 今日、お母さんだけが挨拶にこられました。これも何かの縁。 クラスの子らは、きっと喜ぶことでしょう。 早くなじめるように、作戦を考えることにします。

やじ

アキが「お父さん、やじってなに?」って聞くので、「はたからやいやい言うことやろ」と答えると、「それじゃなくて、家のつくやつ」「えーっ?なにそれ?」 ・・・アキが聞いたのは「家路」でした。これをやじと読む才能は、何かに使えんものでしょうか。

おはなしめいろ

先週から教室に貼ってます。何人かがもうゴールまでいけたようです。

研究授業

ぼくがするんじゃないんです。今年初めて担任を持つとなりのクラスの先生がします。 算数で、繰り上がりのあるたし算のところ。 サツマイモを使って、8+7の計算の仕方を考えます。 1時間の授業の準備にものすごい時間を使っているのが若い先生らしくて、…

プレッシャー

この秋、照準を合わせているのは、11月18日(日)と24日(土)。 群馬と山口で話をさせてもらう日だからです。 夏休み後半からちょびちょびと準備してきたつもりなんですが、日数だけが飛ぶように過ぎていきます。できることをやるしかないのですが、…

F先生の本が

クラスのお母さんが、教室から借りていた本を返しにきてくれました。 借りていかれたことをすっかり忘れていたので、びっくり。 タイトルを見て再びびっくり。 F先生の、生活リズムの本だったのです。 「耳の痛い話でした」といいながら、また新たな本を借り…

敬っちさんから

東京Nさんがおっしゃっていた鎌倉高校前の景色です。敬っちさんがわざわざ送ってくれました。ありがとうございます!

すすき

漢字部会からの帰り、福知山線の車窓から、河原に広がるすすきを見ました。昔から、列車の窓から景色を見るのが好きです。 高校時代は、通学の電車から外を見るとよく目が回りましたが・・・。

漢字の勉強をしていたときのこと、「空」の覚え方をいっしょに考えてました。 そしたらT君が、下のとこはユビックスや!というので、「かたかなのウを書いて、八をまげて、ユビックス」という覚え方にしました。うちのクラスのオリジナル。自分達で作ったの…