いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2021-11-30から1日間の記事一覧

比土

常福寺に行きたかったので、伊賀鉄道には乗らずに自転車に頼る。 伊賀神戸から一つ目の比土駅は、一度降りたことのある駅で、立ち寄ってみる。 その時はちょうどお正月で、田んぼの広がる場所で親子が凧揚げしてはった。 バンブー・ボルダリングとは何でしょ…

伊賀神戸駅

残念ながら、駅スタンプはありませんでした。 伊賀鉄道のホームに上ると、すぐ前の近鉄線のホームをひのとりが通り過ぎて行きました。 見下ろすと、線路の枕木にプレートが。 枕木オーナーさん、たくさんいらっしゃいます。

跨いでくぐる

美波多神社から斜めに進んで近鉄線を跨ぎ、伊賀神戸方面に向かいます。 道は下り坂。 通行止めになっていて、車は迂回させられていましたが、自転車はOKでした。 しばらく下ると、カーブしてきた近鉄線をくぐり、右に曲がると伊賀神戸が近づいてきました。

美波多神社

駅の北東にある神社。 参道がまっすぐに続いている。 静謐な場所でした。

特別支援学校

今到着したバスが一台。 運動場では、もう朝の体育が始まっていた。

また赤い水門

小波田川を下っていくと、また赤い水門出現。 地図では橋が斜めにかかっているんだけど、なくなってしまったみたい。 いったんコリドールロードに出て、近鉄をくぐる。

観阿弥ふるさと公園

観阿弥は、ここら辺りにゆかりのある人だったらしい。 世阿弥と観阿弥なんて、遠い昔に習った名前だなあ。

カントリーエレベーター

田園地帯でよく見かける施設です。 きっとお米を貯めておく所だと思うのですが、詳しいことは知りません。 これもよく目立ちますね。

赤い水門

川は小波田川というらしい。 名所でも何でもないんですけど、赤い水門が目につきます。

貴福寺

下から見上げるとお寺のようでしたが、辿り着いてみると地域の集会所のようになっていました。 田んぼ地帯の南の端っこ。 ここで、おにぎりを食べました。

馬塚

美旗古墳群の中で最大の前方後円墳。 てっぺんまで登ることができた。 方形の部分は、平な広場のようでした。 斜面には、ところどころに石仏が配置されていて、いい感じ。 ベンチでおにぎり食べようかどうしようか迷いましたが、先に進むことにしました。

美旗駅

この駅で降りるのは、たぶん初めて。 少し日が差したんだけど、雲が多くて日の出は見えず。 通勤通学の人が乗り込んでいかれる。 降りたのは、ぼくだけ。

チュール

昨日は、嫁さんの病院とおばあちゃんの歯医者と母の退院が重なった日。 母の退院を午後の時間にしてもらい、ぼくがおばあちゃんの歯医者に付き添うはずでした。 ところが、嫁さんの検査が早く終わり、ギリギリ間に合ったので、玄関でタッチ交代。 自転車で母…

伊勢中川行き

ふう、始発の急行に間に合いました。 上本町発、伊勢中川行き。 久しぶりに、自転車担いで走りに行きます。 美旗まで行く予定。