いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2010-01-01から1年間の記事一覧

バスに乗って

5時前に保護者が来られて、6年の子が家に帰っていなくて行方不明。どうやらバスに乗ってどこかに行ったらしいと。たまたま知り合いの人がすれ違ったバスにその子が乗ってるのを見たというのです。無料乗車証がないので、もしかするとそれを使っているのかも…

36ページだて

ニュースの12月号は、 �@12・1月合併号であるとともに、 �A通算200号記念号でもあります。 目下、特別付録の編集中。原始的にはさみと糊で切り貼り作業。 紙と格闘してます。 普段は16ページだてですが、今回はなんと36ページだて。 我ながらよくやるよ。

玄関掲示

12月は担外が玄関掲示の当番です。 美術の得意なセンセが大方作ってくれ、ぼくらは綿で屋根の雪をはっつけただけ。 プレイルームで作業しました。 30日に貼り替える予定です。

寺田屋と竜馬通り商店街

結構たくさんの人が見学に訪れていました。 受付は3時40分までで3時半ごろに着いたのでラッキーでした。 大河ドラマは見てないけど、雰囲気だけ味わってきたのでした。

黄桜カッパカントリー

黄桜酒造の資料館、カッパカントリー。 黄桜の麦酒もありました。

京都伏見でビール

フミが今日提出のレポートを忘れたというので、嫁さんと二人で深草まで届けにきました。 親ばかもここまでくると、世も末ですね。 京阪で少し戻って、伏見桃山で下車。 寺田屋にでもぶらっと行ってみようかというところ。 その前に、とりあえずビールです。

アフリカポレポレ

「ポレポレ」は、スワヒリ語で「ゆっくり」のこと。 タンザニア、セレンゲティで暮らした一年半の記録。 大写真家岩合光昭さんの妻、日出子さんの苦闘記。 かおるちゃんの子育ての記でもあります。 電気もガスもない「アカシアの家」で夫のサファリからの帰…

完熟ぶどうの

「おいしいワイン」の前に、「完熟ぶどうの」とついているのが本当においしいのです。 久々に出会いました。 うちの嫁さんは「甘ったるすぎる」と言ってましたが・・・。 ま、人それぞれです。

阿弥陀堂だより

前々から見たいと思っていた映画。 南木佳士、原作。 信州の田舎に休みの日でない日に、行ってみたいなという思いがふと浮かんできました。 あんな日常に溶け込んでみたい。

紅葉

日曜参観終えて、急いで学校を飛び出して長居公園に直行。 おじいちゃんおばあちゃんとの散歩に合流するためでした。 アキがおじいちゃんの車いすを押して植物園へ。池の横から眺めた景色がきれかったこと。 明日は雨らしいので、今日のうちに休日気分を味わ…

3人で例会

午前中、区民会館でサークル例会。 Zさんと二人でスタート。 欠席連絡もらってたので、たぶん今日は2人だけ。ビールでも買いに行こかと話してたらKさんが来てくれて、まじめにやりました。 Kさんは新任5年目。 若い人が来てくれると、活気が出ます。

幸せな寝顔

イスの上で寝ています。 幸せそうな顔してます。 こちらも幸せになります。

のんびり昼下がり

2階のベランダに茣蓙をひいてクッションを置き、日向ぼっこしながら読書。 庭の琵琶の木に甲高い声で鳴く鳥がきて、ぴょんぴょん動き回っています。 それを狙って、体勢を低くして飛びかかる用意をしているニャンちゅう。 本の中では、雨が降らず毎日36度を…

『秋』

芥川龍之介の『秋』を読みました。 よくわからなかったなあ。 読み終わって、いいな〜って気持ちがわいてきませんでした。 この小説のよさが分からないなんて、文学的素養のなさにがっくりきます。 何か深いものがありそうな気はするんですが、よさが感じ取…

朝日湯

家から自転車で7分程の銭湯に行ってきました。 お湯が熱くて気持ちいい。 家の風呂は給湯器が壊れて、沸きあげができないままなのです。 その点、風呂屋のお湯は冷めることがありません。 脱衣箱は、好きな球団の選手の背番号を思いうかべながら、20番を選び…

ふいに吹く風(下)

読み終えました。おもしろかった。 著者が芥川の最高傑作という『秋』もぜひ読んでみたいです。

フミです

本が届きました。 懐かしいです。10数年ぶりのご対面。 やっぱりフミにそっくり。(フミはこんなにかわいくないですけどね。) 素朴な笑顔がまるでフミ。ページをめくると記憶の底から思い出が浮かび上がってきました。 何度も思い描いたセレンゲティ。 セレ…

ふいに吹く風(上)

読み終わりました。 駆け出しの頃、よい小説を書くにはどうしたらいいでしょうという問いに、編集者から「まじめに生きることでしょうね」と言われた話が心に残っています。 何につけても、あたりまえのことや平凡なことの中に大切なことが隠されているんで…

フック

今まで両端の二つだけだったので、時々ガッシャーンと落ちて、心臓止まるほどびっくりさせられてましたので、100均で新しいのを買って取り付けました。 これで一安心。 100均って、いろんなもの売ってますね。 見て回るのが楽しかった。 オアシスや手…

レンタルブック

駅前にある貸本屋さんで、『ナースあおい』を3冊借りました。 一冊80円で、来週の日曜まで。 一週間でゆっくり読もうと思ってたのに、読み出すとやめられなくて一気に読んでしまいました。 明日からどうしよう。

西除川(にしよけがわ)

布忍(ぬのせ)あたりまで帰ってきました。 大和川わたって帰ります。

ここから堺市

阪南大グランドを越えて、堺市に入ります。 今日は大教組教研。 日置荘中学に向かいますよん。

かおるのアフリカ日記

今日はまる一日リビングの片づけをして、やっと人間が住める部屋になりました。 夕方片付けばかりで死にそうになり息抜きに行った図書館で、ふと思い出しました。 「フミが小さいときよく借りた本があったな〜」 それは『かおるのアフリカ日記』という本で、…

明日の雨は

教育センターで第ニ回の発達障害支援講座。 内科医のセンセの話だったけど、あんまり面白くなかった。 大学の講義聴いてるみたいだった。 こちとら、現場で日々悩んでるわけよ。 役に立たん研修会にほんとガックリ。 唯一よかったのは、行き帰りの電車で『ナ…

必死で応援

うちの学習室には16人が在籍していて、4人の教師で誰かれなく見てるんですが、毎日の出来事を連絡帳でお家にお知らせします。 3年生のK君のはもっぱら女の先生が書いてくれてたので、久々に目を通しました。 すると、お母さんが「○×先生(ぼくのことですね…

グレードアップ

面相筆使うと、とても描きやすい。 今回は、目玉や歯もアクリル絵の具を使いました。 鼻とひげがあるのも画期的。 そしてやっぱり、二スの力は大きいですね。

ポスター

職場からの帰り道、図書館によったら、こんなポスターが貼ってあるではありませんか。 立浪さんじゃあ〜りませんか。 国際読書年のポスターらしい。 また本が出たのかと思いましたよ。

ニスを塗ってみた

昨日百貨店で買ったニスを、ガッコでどんぐりトトロに塗ってみた。 (写真を撮り忘れたのが残念) 始め白いのが、乾くと透明になります。 ツヤツヤ光って、とてもきれい。 「あげるわ」と言って一個渡すと、1年の子が喜んで持って帰りました。 6時間目の図…

読み終わりました

読み終わりました、『冬物語』。 「急須」という短編には、常滑焼きが出てきてびっくり。 秋田の芥川好きの古びたお茶屋の主人からすすめられた急須。 今も信州の著者の家にあるといいます。

人間ドック

今日は昼から人間ドック。大阪城の近くまで自転車できました。 待ち時間に本がゆっくり読めたのがうれしい。 昔みたいに、すぐ食べ物屋に飛び込む必要もなく、バリウムでなんだかお腹いっぱい。