いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

家庭塾

原稿完成

ちいにいちゃんから機会をもらって、家庭塾の原稿を書きました。 「学力研の広場」に載ります。(載るかな?ボツにならなければ・・・) 今度の家庭塾事局会議で提案するんですけど、6月は会員拡大月間にして会員を増やしたい。 年会費は千円ですが、今会員…

一年前の集会に

謎のファックスが届きました。「5月13日の集会に参加したい」と。 確かに去年、岸本先生とメロンパンさんをお招きして、地元で「どの子にも学力をつける大集会」をしましたが、なぜ今ごろ・・・? 「どこで見られましたか?」と電話すると、本屋さんにポ…

修学院

午後から、京都にゴー。 京都駅八条口のアバンティ−前で待ち合わせして、京都子ども勉強会のS先生の車で、北区の修学院へ。 商店街の中のフリースペースで4時から、家庭塾説明会を開きました。 これから家庭塾をスタートさせようというHさんが中心となっ…

80歳を超えても

家庭塾だよりに以前連載した「おじいさんの家庭学習のすすめ」のWさんから、冊子が届きました。 お孫さんの4年生の一年間の記録をまとめたもの。まだお会いしたことはありませが、お孫さんが1年生のときからずっと一緒に家庭学習を続けておられます。でも…

山口集会

敬っちさんとKさんと3人で、学力研の山口集会に向かいました。今回は、敬っちさんの提案で「青春18キップ」での旅。 朝8時に大阪を出て、夕方5時に湯田温泉に着きました。大きな白狐が駅前にいました。メロンパンさんが、車で迎えに来てくれて宿舎に無…

新発売

組合本部からの帰り、清風堂に寄ると、100日家庭プリントが並べてありました。 ついに完成!

ハートフレンド

消防署の建物を譲り受けて、寺子屋としてつかわれています。

千の風になって

アキに教えてもらって、「千の風になって」をはじめて聞きました。 「私のお墓の前で 泣かないでください そこに私はいません 眠ってなんかいません 千の風に 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています」 岸本先生のことのようだなあと思いました。…

気がつけば6時

今日は京都で、家庭塾連絡会の事務局会議でした。 京都の家庭塾のお母さん方のアンケートをもとに、家庭塾のよさや課題を話し合いました。 気がつけば6時。 事務局の皆さん、遅くまでお疲れ様でした。

ハートフレンド てらこや

Zさんのお供をして、「ハートフレンド てらこや」に行ってきました。 なんと同じ区の隣町に3年前からあったのです。 うそのような話。こんなに近くに!とビックリでした。 子ども会のお母さん方が中心になってはじめられたのですが、スタッフの方の雰囲気…

100日家庭学習プリント

校正しました。 昨日届いて、22日までに送り返さなければなりません。 なかなか厳しい日程です。 でも、かかる時間は実質2時間ほど。 早く済んだほうが楽だし、やってしまいました。 これで他の執筆者の方の足をひっぱらなくてすみそうです。

久々に書き込み

お役目で、冬の学習会の家庭教育のまとめを書きました。 字数が決められているので、いらないところを削りに削ってやっと仕上がりました。 しかも常体なので、ぶっきらぼうな感じ。 家庭塾HPの掲示板にコピーしてきましたので、よかったら読んでやってくだ…

段ボール箱を取りに

23日の集会の打ち上げ会場に忘れてきた段ボール箱をもらいに、天満の居酒屋に再びいってきました。 エレベーターを降りて、開店前のまだ真っ暗なお店に入って無事返してもらいました。 段ボール箱を担いでやってきたエレベーターに乗ろうとしたら、ちょう…

やってよかった家庭教育分科会

来ていただけるか心配でしたので、受付で呼び込みをしました。 参加者12名、やったー! あっという間の1時間半でした。 報告は大阪のKさんと、広島のS先生。 Kさんのレポートは、西宮のときよりもさらにバージョンアップしていました。 S先生のお話は…

事務局の仕事をちょこっと

昨日、愛媛県の松山から問い合わせがあって、家庭塾連絡会に入会したいとのこと。 「習熟プリント」や「学力ドリル」の後ろに載っているのを見て、以前から気になってたんだそうです。うれしいですね。資料をお送りしました。 オレンジの封筒がそろそろ底を…

家庭塾の掲示板に

家庭塾の掲示板に、京都のS先生がたくさん書き込みをしてくださっています。 ぜひご覧ください。 リンク集からもつながってます。

あと2週間

学力研・家庭塾の冬の学習会まで、あと2週間足らず。 大阪近郊の家庭塾会員の皆さんにはハガキも出して、講師のS先生とも連絡を取り合いました。 もう一人の講師のKさんのお話も、ぜひお勧めです。聞いた人は得すること間違いなし。 知り合いの方にも、ぜ…

ドタバタはがき作戦

冬の学習会(12月23日)の家庭学習分科会にぜひ家庭塾会員さんに参加してほしくて、ハガキ作戦を展開中。 影さんが名簿を、ぼくが裏面の文書を、okさんに送って印刷発送・・・と昨日の相談ではバッチリうまくいくはずだったのですが、ファイルが開けな…

スター誕生

西宮の集会は、午後から家庭塾連絡会主催となり、家庭学習をテーマにあったかいムードで話し合いが進みました。 池田のKNさんと加印のHさんが報告。 KNさんは初めてレポーターをされたのですが、とてもいい報告でした。 さりげなく壁に貼る地図や年表。…

寺子屋通信

九州のF先生が寺子屋のホームページを作られました。 写真も豊富で寺子屋の活動の様子がよくわかります。 来年度に「寺子屋セミナー」を開く計画もあるそうです。ますます寺子屋から目が離せませんね。

家庭塾だより発送

京都で、家庭塾の事務局会議をしました。 前半は「たんぽぽ」の発送作業。 印刷して折って、組んで袋詰め・・・そしてクロネコさんに集荷してもらいます。 会議をする場所に、印刷機も折り機もあるのがすごい強みです。 重い荷物を運んだり送ったりする必要…

みんなで行ったお店

かわたさんに連れて行ってもらいました。 のりっちさん、みなさん、楽しいひとときでしたね。

下関キャラバン

かわたさん、豊田下家庭塾のみなさん、Od先生、たいへんお世話になりました。 あったかい雰囲気が下関の持ち味ですね。

親子丼

今日は家庭塾連絡会の事務局会議でした。 京都であるので、午前中に家を出ます。 近鉄東寺を降りてから昼ごはんを食べることにしました。 ふらっと入った大衆食堂。何の変哲もない小さなお店でしたが、出てきた親子どんぶりがおいしかった〜。 工夫を凝らし…

はるか昔の・・・

家庭塾会員さんの男の方から問い合わせがありました。 「はるか昔のプリントですが、毎日プリントの3年生第6巻はどこかにありませんか?」と。 「スーホの白い馬」の視写の続きがほしいんだそうです。 清風堂に問い合わせてみようかどうしようか迷いつつ、…

満員御礼!

昨日が全国大会の申し込み締切日でした。 700名近くの方が申し込んでくださったようです。 2日目の家庭教育分科会は、36名の定員に対して35名の申し込みがありました。 うれしい悲鳴です。 もしかすると、もう少し大きな部屋に変更になるかも。

保育の目印はコレ

保育は現在、3名の申込。まだいけますよ〜。

こんなん作りました

大会の受付に貼ります。家庭塾カラーのオレンジです。かっこよくラミネートもしました。あっ、大会で会費を払っていただくと、割引があります。この機会にぜひ入会を!

締め切り間近!

学力研・家庭塾の全国大会の申込締切が、いよいよ今週末(21日)です。 まだまだ間に合いますので、ぜひ申し込んでくださいね。 「保育」も、まだ余裕があります。お子さん連れでも大丈夫。 川島隆太さんのお話をぜひ聞いてください。 明日の朝、もう一回職…

レジュメ完成!

8日(火)は、家庭塾事務局会議の日です。京都でします。 全国大会がいい会になるように、みんなでいろいろ話し合ってきます。 書き出してみると、準備しておきたいことがたくさんありました。 がんばります。