いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

家庭塾

ひまわり教室

T先生がガンで亡くなられてから早七年。 ご主人から文集を作りたいので書いたものを探してほしいと連絡をもらいました。 古い「家庭塾だより」をひっくり返したら、やっと見つかりました。1999年の3月号。 T先生は、たまたまうちの近所で「ひまわり教室」と…

第一号

今年も全国大会の保育の申し込みをいただきました。ありがたいことです。 小さいお子さんとともにきてくださる参加者の方々を大切にしたいと思います。

保育の申込

夏の全国大会の保育の申し込みをしました。 スタッフは、関西子ども文化協会の方がいつも来てくれます。 電話すると、「今年から値上がりしたんですが、いつも頼んでくださるので料金は相談さしてもらいます」とのこと。 事務所は以前うちのすぐ近所にあった…

案内矢印

駅から会場までの案内表示を作りました。天満の駅からは、この表示を目印に来てくださいね。

東京

今朝電話があって、問題集の裏表紙を見てかけてくださったとのこと。 家庭塾連絡会の問い合わせでした。 3人のお子さんの家庭学習をどうしようかといろいろ考えておられる様子。 家庭塾連絡会の説明をしたら、「めざすもの」がとてもいいなあと思いました、…

京都

大会前の家庭塾事務局会議を京都でしました。京都駅から東寺まで歩くのがささやかな楽しみです。クルマが通れない路地裏をぬけていくと、タイムスリップしたような気になります。

読み聞かせ学習会(その1)

5月31日に大阪豊中の蛍池公民館で、「読み聞かせの学習会」が行われました。お話をしてくださったのは、絵本セラピストのUさんです。テーマは「家族みんなの読み聞かせ〜読み聞かせ・読書は、世直しのひとつ〜」でした。 参加者は、地元豊中のお母さん方を…

ビラ

さる人にお願いして、作ってもらいました。プロ並みの腕前で、いつも助かっています。

家庭塾だより

きのう、学力研の常任委員会で家庭塾だよりの編集をしてくださっているM先生にお会いして、「事務局だよりがまだ」と言ってもらい、原稿をまだ書いていなかったことに気が付きました。ありゃー そういえば、事務局会議の案内ハガキもまだでした。 やっと今…

蛍池公民館

豊中までK先生の話を聞きに行ってきました。その会場でお会いできたのが家庭塾事務局のKさん。2人で豊中の家庭塾会員のAさんの話をしていたら、なんと参加されていました。 早速、5月31日の読み聞かせの学習会を、豊中で開けないか相談したところ、快…

バトンタッチ

家庭塾事務局会議で、事務局長の引継ぎが了承されました。 長い間やってこられたのも、皆様の支えがあったればこそです。 正式には、今度の夏の大会を区切りにして、新事務局長と交代します。 今日の事務局会議は、新たなメンバーも加わり、新しい時代に突入…

新封筒完成

家庭塾連絡会の封筒が出来上がってきました。 経費節約のため、封筒の加工のみお願いしました。 教え子のおうちが封筒屋さんなので、安くしてくれて、大助かり。 次回の発送からこの封筒でお届けします。

見積もり

家庭塾連絡会の封筒を発注しました。 いつもとは違うところ。 去年の卒業生のおうちが封筒屋さんをしていて、お願いすることに。 今日、見積もりを届けてもらって、さらにその2割引にしてもらえることになりました。 ありがたいことです。

家庭塾掲示板

久しぶりに(ホントに久しぶり)家庭塾の掲示板に書き込みをしてきました。宣伝ですけどね。 せっかくのHPなので、もっと活用しないとだめですね。

読書会

岸本先生の『どの子も伸びる(3)家庭編』を読みました。 ぜんぜん古さを感じさせない内容。 一人でも多くの人に伝えたくなります。 そうだ、読書会をしよう!と思いました。 小さくても、いろんなところでやれれば多くの人に伝えられますね。 先ずあの人と…

WANTED

わけあって、昔の教科書を探しています。 わけというのは、今の教科書がどんなに薄っぺらかとか、昔は1年生でも社会や理科があったのだということを、今のお母さん方に思い出してもらうため。 どなたか、子どものころの教科書、残しておられませんか〜。

途中経過

25日の京都家庭塾交流集会が近づいてきました。 子ども勉強会のS先生と各家庭塾のお母さんたちががんばってくれています。 今日現在で大人の予約が10名。保育の予約が2名。 子ども講座も9名です。内容は、腹話術とメダカの観察。それにプラスして勉強…

ハートフレンド

Zさんと、ハートフレンドに行ってきました。 地域で「てらこや」の活動をされているところです。 今年は金魚すくい大会と重なってしまいましたので、全国大会にはきてもらえなかったのですが、いつの日か、分科会のレポーターになってもらいたいな〜と思っ…

夏の大会

全国大会が終わりました。メロンパンさんの報告も大好評。 家庭学習の分科会もとてもいい会になりました。レポーターはもちろんのこと、参加者の方の発言がまたよかったなあと思います。リピーターの方がいてくれるというのもうれしいことでした。沖縄から来…

帰りの地下鉄の中で

京都からの帰り、天満から地下鉄に乗ったら、どこかで見たような顔。 去年の教え子のHさんでした。 彼女は私立の中学へ進学したのでした。 声をかけたら、ビックリしていました。 学校からの帰りだとか。 ぼくの降りる駅まで、ずっとしゃべってました。 京…

京都へゴー!

今日は家庭塾連絡会の事務局会議。午前中は、京都家庭塾交流集会の打ち合わせもします。 京都にいくときは京阪が大好き。特急に乗れるのがうれしくてたまりません。 電車が天満を出て地上に上がり、川を眺めながら斜めにスピードを上げていくところでは、さ…

ショ〜ック

家庭塾事務局会議のレジュメを作っていたら、手違いで全部消えてしまいました。 何日もかけて作ったのに〜。ショックで立ち直れません。もう寝ます。

ポスター

こまがわ商店街の本やさんにも、全国大会のちらしを貼らせてもらいました。

児童書専門店

東京Nさんが児童書専門店のリストを送ってくださって、今日八尾にある本屋さんに行くことができました。東京Nさん、ありがとうございます! 今日行ったお店はチラシをお願いすると、「お客さんが少ないから、宣伝にはなりませんよ。」といいながら快く引き…

リビング大阪

「リビング大阪」というミニコミ誌に、学力研・家庭塾全国大会の案内を載せてもらうようにお願いしました。インフォメーションのコーナーがあるのです。 自信を持ってオススメできる絶対いい内容の集会ですから、たくさんの人に来てほしいものです。特に今ま…

第一号

東京Nさんが、8月25日の家庭塾交流集会の参加申し込みをしてくださいました。 第一号です! 今から楽しみです。 夏休みは、大阪京都で盛り上がりましょう。

一足早く

8月の集会のチラシです。明日学力研ニュースといっしょに発送します。

京都家庭塾交流集会

26日に京都で「京都家庭塾交流集会」の打ち合わせ会をしました。 どれだけ参加してもらえるかなあと不安でしたが、6つの家庭塾から代表のお母さん方が参加してくださり、事務局からも7人が参加して、用意した席が全部埋まりました。 向島、填島、上賀茂…

家庭塾事務局会議

26日の京都での事務局会議では、午前中に家庭塾のお母さん達に集まってもらって、交流集会の相談をします。何年も途絶えていた京都での集会を復活させるのが夢です。 会議に向けての準備を急ピッチで進めていますが、来ていただけるかどうかが最大のポイン…

「買いました!」

放課後、休んだ子の連絡帳を届けに行こうとしたら、門のところで卒業生のお母さんに会いました。こっちに走ってきて、「買いました!」と。なんと、家庭学習100日プリントの中学スタート版を買ってくれたんだそうです。うれしいな〜。去年5月13日の集…