いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2025-04-08から1日間の記事一覧

若桜鉄道、因美線、智頭急行

若桜鉄道阿部駅も、寅さんのロケ地だそうです。 河原駅を目指して爆走。 とは言っても、桜に足を停められます。 予想より早くとうちゃこ。 なんとか道の駅まで行って戻って来れそう。 もし間に合わなかったら帰れなくなるとヒヤヒヤしながらなかなか見つから…

隼プールへ

始発が出発を待っている、夜明け前の津山駅ホームです。 2番線は姫新線の上月行き、1番線はこれから4番線に回される津山行きです。 1番線に因美線の智頭行きが入ってきました。 ぼくが乗る列車です。 当たり前のように貸切。 はじめの計画では、智頭から折り…

鶴山公園

ホテルにチェックインしてから、鶴山公園へ。 ここも、正平さんがとうちゃこしたところです。 お手紙の方のお父さんは子煩悩ではなく、自分だけどこかに遊びに行く人で、家族で出かけたことがなかったそうです。 ところが、お母さんに癌が見つかって、初めて…

中国勝山へ

いったん津山に戻って、今度は姫新線の新見方面。 美作追分までは行ったことあるけど、その先は未知の世界です。 追分から向こうは、なんと豪快な下りでした。 美作落合も桜がやけにきれい。 中国勝山は開業100周年で、スタンプも四つも置いてありました。 …

美作滝尾駅

寅さんのロケ地だと教えてもらいました。 昔ながらの駅舎が、とても丁寧に整備されています。 大切にされているんだなあと感じました。 ひっきりなしではありませんが、ぽつりぽつりと見学の方が訪れていました。

三浦駅

美作加茂駅から、美作滝尾駅を目指して自転車で走ります。 コースは加茂川沿いの大きな道路で、あまり面白みがありません。 でも、下り坂。 思えば、この道路を10年前正平さんが、雨の中上り坂を走ったのでした。 次の三浦駅が桜にあふれた駅で、楽しませて…