いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アップ

ニャンちゅうは、何考えてるのかなあ。

モーニング

朝、フミに誘ってもらってモーニングに。 気になっていたお店ですが、3人とも初めて。 珈琲が美味しかった。

ハリー、大きな幸せ

村井理子さん著。 著者は滋賀県の人。 翻訳家。 飼っているのは、ラブラドール・レトリバーのハリー。 ハリーは、琵琶湖で泳ぐのが大好き。シャワーは大嫌いらしいが。 流木を拾ってくるのも好きらしい。 子犬の頃は悪戯がすごくて、靴や服を噛んでダメにし…

植物園

ここでもネモフィラフェアをしていたので、おばあちゃん連れて見に行ってきました。 花の好きなおばあちゃんですが、ネモフィラを見るのは初めてでした。

寝床

あったかくなって、2匹それぞれに寝る場所が変わってきました。 ニャンちゅうは枕のある場所、ジャムは柔らかい布団の真ん中を寝床にしています。

阪神元町駅

帰りはここから。 駅も車両もきれいです。

一貫楼

ここでお土産に叉焼まんを買い求めました。 夜泣きで、朝まで寝られなかったとぼやいてた長女への差し入れにします。

三宮高架下

どうなっているのか見てみたくて、久々に歩いてみました。 もうちょっと若い頃なら、寄って行きたいお店がずらっと並んでいました。 オシャレになりましたが、雰囲気は残ってますね。

神戸大橋

赤くて目立つ橋です。 ポートライナーは運転士さんがいないので、先頭の座席に座ると景色から目が離せなくなります。 この橋を渡ると本土(?)です。

中埠頭駅へ

ポートライナーがぐるっと一周している真ん中を、中埠頭目指して一駅歩きました。 高層住宅の中に芝生広場がありました。 車がほとんど入ってこなくて、静かな町でした。

コーヒー博物館

今でもあるんだろうか、と懐かしくなって行ってみた。 UCCコーヒー博物館。 立派な本社ビルの横に立っているどこかユーモラスな建物。 こんな形やったんや。すでに記憶からも消えていた。 娘たちが小学生の頃に連れてきたのだから、もう20年も前のこと。 こ…

南公園駅へ

神戸空港駅を出発し、コンベンションセンター駅で乗り換えて、南公園駅へ。 さっきの飛行機が、これから飛び立って行こうとしていました。

神戸空港

ポートライナーを降りると、そのまま空港ビルの2階につながっています。 そこが、出発ロビーでした。 1階が到着ロビー。3階は、レストランや店舗。4階が展望デッキになっていました。 飛行機の発着は少ないようで、一機だけ駐機していました。 空港内も、静…

神戸空港駅

まずは、終点神戸空港駅まで。 線路がないのはタイヤで走るからなんですね。 不思議な乗り心地。 大阪メトロのニュートラムに似ているが、ニュートラムより力強い気がします。 カーブやアップダウンが多いからかな。

ポートライナー乗り場へ

神戸三宮からポートライナー乗り場へは、ちょっとややこしかった。 けっこう人が多い。 お世話になるのは、一日券。

御影駅

ポートライナーに乗りに行こうと、阪神電車で三宮に向かいました。途中、御影駅に寄り道。 近鉄100周年の時から走り始めたヒストリートレインが通り過ぎて行きました。

ジャム

もう20歳のおじいちゃんなんですけど、子猫のように寝ていました。

本が読めないんですけど

枕を占領されてしまって座って読んでたら、本の上に乗ってきた。

昼寝

2階のベランダに猫連れ出して、本読みました。 2匹はお昼寝です。

帰りは、急行

帰りは、急行でした。 特急は、もう満席。 帰り着いた駅は、ホームの壁がリニューアルされていました。

猫の森の猫たち

おもしろかったー。 南里秀子さん著。 飼い主亡き後の猫の世話をする「猫の森」を作った人のお話。 猫の森にやってきて一緒に暮らした猫の話だけでなく、著者の生き様や夢などもこの一冊に込められていて、猫をもっと可愛がりたくなった。

食べ歩き

お米マイスターのいるお店で、お団子を食べました。 嫁さんはみたらし、ぼくはきなこ。 ちょうどお米がなくなってたので、ここで5キロのを買いました。 有名な豆腐屋さんでは、厚揚げを食べました。 枝豆豆腐と豆乳ドーナツを買うと、おからを袋いっぱいもら…

桜本坊

中千本からは歩いて下千本まで降りて来ました。 八重桜は今が見頃かな。 この辺りはお店がたくさんあって、見飽きません。

桜の絨毯

帰りの坂道は、道を外れて桜の咲いてたっぽいところを通ってみた。 花びらが絨毯のようになっているところや、そこだけ遅れて咲いている花が見られた。 花盛りの様子が少し想像できた。

展望東屋

ウグイスの鳴き声を聞きながら、遥かな山々の景色を楽しみました。 人の波が途絶えると、ほんとに静かです。

義経隠れ塔

どんな経緯があってどんな出来事があったのか全然知りませんが、行ってみたくなるところです。

金峯神社

奥千本は、確かに桜は散ってしまっていましたが、桜の絨毯は見ることができました。 それに、奥山の景色が美しい。 金峯神社までは、多くの人が登って来ていました。 桜は見れませんでしたが、来年の下見ができたと思うことにします。

バス乗り継ぎ 奥千本へ

吉野の駅で特急を降り、急いで中千本行きバスに乗り込みました。 竹林院でバスを乗り換え、吉野大峯ケーブル自動車のマイクロバスに乗ります。 奥千本で最後の桜の名残を惜しもうと、みんな考えることは同じのようで、バス乗り場は長蛇の列。 4台のバスがピ…

車窓

二上山を右手に見て、奈良県を南下。 緑がきれいです。 やがて、吉野川に到達。 大和上市で、吉野川を渡ります。

青の交響曲と思ったら・・・

10時10分発の特急は青の交響曲だと思って特急券を取ったのですが、桜の時期だけ臨時特急になっていて、車両はスタンダードタイプでした。 でも、いいや。 乗り場は、大阪阿部野橋駅6番乗り場。 いちばんに乗り込みました。 とても快適です。 座席番号の表示…