いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2022-11-27から1日間の記事一覧

トラス

第四橋梁を反対側から見る。 どこからみても、不思議な橋ですね。

県境

大和川が県境になるので、さっき橋を渡った時に奈良県に入り、少しだけ奈良県をかすめ、また大阪府に戻った。

龍王社

大和川の水運の安全を願って祀られた神社。 修験道とも関わりがあるみたいです。

亀の瀬トンネル

資料館がダメでもトンネルさえ見れたらいいや、と下りて行きました。 トンネルがメインです。 崩れたトンネルの一部が2008年に見つかって、日曜日だけ自由に見学できるのです。 今まで何度か来ていますが、平日だったためまだ一度も入ったことがありません。…

地すべり資料室

今日は日曜日だから開いてると思ったんだけどなあ。 イベントがあるのかあ、しょうがないなあ。 せっかく坂道上がって来たのにな。

第四橋梁

トラス橋が綺麗に見えています。 土台になってるだけなのですが、渡れそうな気がしますね。

河内堅上

また来ました、河内堅上駅。 前とは違う駅員さん。 日曜なので、降りる人もちらほらおられました。 ぐずぐずしてから出発します。

今朝のお二人さん

30センチ×30センチのミニホットマットを分け合ってます。

18きっぷポスター

冬のシーズンのポスターは、高山本線、飛騨萩原駅です。 「空気」や「手ざわり」は、やっぱりそこに行ってみないと分かりませんね。

南大阪教会

ここもスタンプラリーのポイントだったのですが、どこにスタンプがあるのか、分からずじまいでした。

喜多林堂

飴屋さんです。 黒糖とハッカののど飴、クロボンを買いました。

11月例会

昨日は、サークルの例会でした。 参加者4人。(プラスお子さん1人) ぼくだけもう現場を離れていますが、みなさん今も現場に関わっておられる現役の方。 熱い思いに刺激を受けました。

窓の灯とおく

一穂ミチさん作。 この人は、ボーイズラブを得意とする作家さんだと分かった。 築は蚕を育てていて、うちの支援学級でも蚕を育てたことがあったのを思い出した。 葉っぱをたくさん取らせてもらったあの桑の木は、元気かな。