いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

大教大平野分校跡

木造の校舎はすっかりなくなってしまいました。桃花寮の建物だけがのこっています。

みちしるべ

中野小児針を指さす道標

中野小児針

「針中野」という、地名のもとになった針のお医者さんです。うちのアキも赤ちゃんのときお世話になりました。

救急車

おばあちゃんが調子が悪くなって、救急車のお世話になりました。 いつもは学校で、救急蘇生法を教えてもらう救急隊員さんが、頼もしく思えました。 おかげさまで、たいしたことはありませんでした。 そんなことがあっても、子ども達の日常は、普段と変わりな…

サッカーゴールとガム

今日(いや、もう昨日)の一日は、サッカーゴールに始まり、ガムに終わりました。 最近のミニサッカーゴールは、アルミ製でとても軽くて、子ども2人でカンタンに運べるようになっています。 運びやすい代わりに、倒れやすいのも事実。風で倒れてヒヤッとする…

こんな作品も

もうちょっとアップに

白黒の世界

模写した作品を掲示しました。子ども達は、シーンと集中して描いていました。

さばけた編集者さん

東京から来られた編集者さんとお会いしました。大阪は10年ぶりだそうです。 日本酒が好きだそうで、出張は米どころの東北が中心だったとか。 ずっと「教育技術」一筋でこられた生え抜きだそうです。 常任委員長さんも影さんもぼくも、すっかりその気にさせら…

大和川の鉄橋をわたる近鉄電車

今日はすごい風でした。

よくぞ気づいて・・!?

清風堂から、「新・漢字習熟プリント」が発売されます。今度の3月に本屋さんに並ぶ予定です。 ぼくも、5年生の分を書かせてもらいました。 作業は急ピッチ。年末にゲラができ、第一回の校正を終えたところです。 ゲラのまま、3クラス分印刷して、うちの学年…

ふってわいた話

東京のS社から、先生向けの雑誌の別冊で、家庭学習のプリント集を作りたいと話がありました。それも、締め切りがナント3月末。そんなん無理、と思いましたが、家庭塾の宣伝になればと、前向きに検討しています。 今日、企画案を作りました。 あさって、東京…

レンタルコミック

駅前の貸本屋さんで80円。71巻は「勝鬨橋ひらけ!の巻」です。

送れない

貸し本屋さんで借りた本をケイタイのカメラでとって、ブログに送ってるんですが、うまくいきません。何度やってもエラー。システム障害で画像が送れないみたいです。復旧したら、送ることにしますね。

まいりました

今日はサイアクの一日。 伸ばし伸ばしにしていたパソコンの設定を変えようとしたら、パスワードが分からず、電話しまくりでした。 やっと一つ乗り越えたと思ったら、今度はエラーの連続。何度試みてもダメ。また電話。これがなかなかつながらないんですよね…

常任委員会

今日は学力研の常任委員会の日でした。 3月の名古屋集会や、4月の若い先生のための講座、5月の父母市民集会、6月の常任合宿、8月の全国大会などについて、話し合いました。たくさんの人の力が合わさって、一つの集会が作り上げられていくのがうれしいです。…

ピンボケのわけ

ケイタイのカメラがどうもおかしいなあと思って、アキに聞きました。 「写真がぼやけんねんけど・・・」 「あっ、それは近くを写すモードになってるからやろ、貸してみ」 チャッチャッチャーと直してくれました。ホント、助かります。 清風堂と大和川、今度…

面積図、子どものノート

こんな感じで書かせています。いいのかな?

大和川

都会の中で、ほっとする景色です。

新漢字習熟プリント

3月中旬に、本屋さんにならぶそうです。

「子どもと学力」編集会議

今日はフォーラムで、「子どもと学力」の編集会議でした。さんは、風邪で欠席。学校も早退したとか。ちょっと心配です。 次の指導要領に、「読み書き計算」のモジュール学習が入るという情報を聞きました。 今は下火になっていますが、もう一度、学力研や家…

東梅田清風堂書店

習熟プリントがズラッとならんでいます!知る人ぞ知る大阪名所かな?

住吉大社の太鼓橋

今年のおみくじは凶でした。ガーン