いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

松ノ浜駅

踏切横のカタカナ地蔵尊に立ち寄ってから、松ノ浜駅へ。 こちらは、近代的な駅です。 南海はたいてい、高架下に改札があるなあ。

助松神社

前を通っただけです。 コンビニで態勢を立て直して、線路伝いに南へゴー。

北助松駅

目指すは、泉大津港。 途中、南海本線を渡ります。 北助松駅には、お地蔵さんが祀ってありました。 駅窓口は、木枠でなかなかレトロ。

再チャレンジ

この前雨で断念した北信太の旅を、今日こそ成し遂げます。 駅前は、なぜか鳥居がいっぱい。

踏切

手前がJR、奥が近鉄の踏切です。 近鉄線は、右へカーブしていきます。 大和川を渡り、道明寺へ。 反対側は、柏原駅で行き止まり。 近鉄線のホームです。

柏原駅

この駅には駅員さんがいて、改札でスタンプを出してもらった。 柏原といえば、やっぱりブドウなんですね。 近鉄道明寺線との接続駅です。

アクアロード

長瀬川のこの一帯が整備され、憩いの場となっている。

二俣分水点

1704年、大和川が柏原で付け替えられた時、元の大和川跡にこの用水が作られた。 流れがここで二つに分かれる。 右が長瀬川、左が玉串川。 ずーっと先で第二寝屋川になって、また出逢うんですけどね。

志紀駅

うーん、やっぱり駅員さんいなかった。 でも、あれ? 自動改札の向こうにスタンプが。 よし、入場券で入ろう。 ついでに、ホームにも上がってきました。 学生の頃、一回だけこの駅に降りたことがある。 将棋の強い後輩がいて、家に招いてくれたのだ。 でも、…

アイガモ?

昼から晴れたので、久々にダホンで出かけました。 目指すは志紀駅と柏原駅。 田んぼに鳥が。 アイガモかな。

父さんの納屋

アヴィ作。 ベンの家族は、父さんと兄のハリソンと姉のネティ。 母さんは、ベンが寄宿舎に入る前に亡くなっている。 ある日、父さんが倒れたので家に帰るように言われる。 父さんは呼びかけにも答えられない状態。 ベンは、父さんの願いだった納屋を作ろうと…

校庭に東風吹いて

柴垣文子さん作。 作者は、南山城村在住の小学校の先生。 柴垣文子さんのことは、駅スタンプの大先輩のNさんから教えてもらいました。 ポスターを見て映画のことは知っていたけど、南山城村の人だとは知らなかった。 ぼくらの大大先輩です。 木津川や浄瑠璃…

初ホームラン

渡辺勝、おめでとう! ヒーローインタビューで初めて声が聞けた。 2年ぶりの先制打とプロ初ホームラン。 今までいいところひとっつもなくて、中断明けに気分一新と行きたいところ、相変わらずの3連敗。 何にも変わってないやん、とがっくりやったけど、この…

ニャンちゅう

人間みたいな顔に見えます。

お流し

おばあちゃんとこで送り火をして、いつものお寺までお流しに行きました。 経木に、動物一同の霊って書いてもらってはる人もいて、うちも来年はそうしてもらおうと話し合いました。

与謝蕪村生誕の地

東西線は全部スタンプがもらえたので、おおさか東線もすぐに押せると思っていた。 ところが、城北公園通の駅に降りてみると、駅員さんがいない。 あじゃー。 考えてみれば、当たり前のことでした。 前にも、衣摺加美北の駅でもそうでした。忘れてた。 この駅…

行ったり来たり

一駅ずつ進んでいくのでなくて、進んだりもどったりして駅スタンプを集めた。 どの駅にも駅員さんがいて、スタンプ出してくれたり、改札外にある時は通してくれたりした。 とても集めやすかった。 東西線は、まるで地下鉄みたいだった。

片町線

親戚が放出にいたので、環状線の京橋から乗り換えて片町線によく乗った。 反対方向に行き止まりの片町駅が見えていて、どんなとこだろうと想像するのが楽しかった。 今は駅はすっかりなくなって、東西線が地下に潜る。 区間快速で放出駅まで連れてってもらい…

東西線

今日は東西線を乗りつぶす。 南森町で大阪天満宮に乗り移る。 乗り換えしやすくてうれしい。

地下鉄スタンプ

南森町の駅。 改札の駅員さんに聞いて、スタンプの場所を教えてもらった。 乗り換え駅なので、谷町線と堺筋線の二つのスタンプが置いてあった。

初盆

うちのミュウミュウにとっても、初めてのお盆です。 商店街のお花屋さんで、ソープフラワーを買って供えました。 もっと思い出してやらないとね。

大阪王将

ギョーザ屋さんのポスターが面白かったので、パチリ。 帰りには、看板にも気がついてパチリ。

あった!

探してる本が、市の図書館になくて、隣の市の図書館にもなかった。 それで、府立図書館に来た。 蔵書検索したら、あったからだ。 ところが、著者名が五十音順に並んだ本棚見ても見つからない。 小説じゃないとこも見たけどない。 たまたま通りかかった図書館…

サトウキビ畑のカニア

フレデリック・ピジョン作。 舞台は、カリブ海に浮かぶグアドループ。 フランスの海外県です。 カニアは、犬。 だれにもかまってもらえず、サトウキビ畑に隠れて住んでいる。

でんしゃがおうちレイルちゃん

おおたにみえこ作。 作者はジュネーブに住んではる。 それで、ヨーロッパの特急にも詳しい。 チザルピーノやオイロナイトなど、この物語を読んではじめて知った。 ヨーロッパの駅は趣きがあっていいなあ。

駅予定地

北大阪急行の延伸工事してる。 千里中央から、二駅先まで伸びるんだって。 鉄道発見伝、来ないかな。 今しか見られない鉄道風景。

ボタン式

連結部の扉もボタン押して開けるようになってる。すごい。 乗ったのは、北大阪急行の車両でした。

オオカミの旅

ロザンヌ・パリー作。 ずっと孤独な旅をして、ようやく安住の地を見つける。 辛い時に生きる希望となったのは、群れで暮らしていた時の家族の記憶。 白オオカミたちの群れに襲われて、ひとりぼっちになってしまった。 そこから、自分の家族を作るまでの長い…

阪堺電車

準急で阿倍野橋まで出て、食事と買い物。 歩道橋からキューズモールに渡る通路から、阪堺電車の駅が見えました。 昔の古びた駅とえらい違い。

お墓参り

今日は、南の方のお墓に参ってきました。 明日は、北の方のお墓に参る予定。