いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

黒電話

昨日、『きょだいなきょだいな』を読み聞かせしました。 最初のページで、これ何?ときくと、ピアノとこたえてくれ、100人の子どもの絵を食い入るように見ていました。 これ何? ときいてみると…、 迷わず、 「とけい!」と。 そうですよね。 黒電話なんて、…

ちと休憩

天満まで自転車で行きます。 嫁さんに教えてもらった、メガネの上からかけれるサングラスを初使用。 大会の会計報告してくれるはずだった人が、ドタキャンでぼくがしなければならないことになりました。 イヤだなー。 真田山公園で、ちょっと休憩。

おめでとう、赤坂

食らいついてライト前タイムリー。 うれしいなあ。

目のトレーニング

ノート取れない子とか遅れがちなこは、目のトレーニングするといいらしい。 それで、こないだ目の学校でもらった資料をラミネートして、あさしたから早速やってみることにします。 楽しみ。

約数

今日は昼からのんびり教材づくり。 明日、5年生の子に教える約数の問題の正方形。 何か物がないと勉強してくれない子なので、いろんな大きさの正方形で、大きな方眼をしきつめさせます。 12と18の公約数をこれで、説明する予定です。

いるいるだあれ

岩合さんの絵本。いや、写真か。 担当してる男の子に無理やり読んであげたら、最初はめんどくさそうに聞いてたけど、だんだん前のめりになってました。

雨の校門で、担当してる子がお父さんと帰っていくのを見送ってたら、4年の男の子2人が傘をさしかけてくれました。 なんでそんなにやさしいのん、ときいたら、えっ2年1組の担任やったから、と。 二年経っても覚えてくれてるのが、うれしいかぎり。

てつぞうはね

ネコ好きの5年の男の子に読んであげました。 暑い日には洗面台の中で寝るところが気に入ったようでした。 太って元気だったのに、小さくなって死んでしまうところでは、涙声をごまかすのに困りました。

リロダ

ミャンマーのカレン族のマセポは、ビルマ族の政府軍から命からがら逃れて、タイの難民キャンプにたどり着きます。 そこで、リロダの職員となることができました。 リロダは、図書館のこと。 自由に好きなところに行けない難民キャンプで、リロダが大切にされ…

寺田町駅

天王寺はえらい変わりようですが、こちらは昔の面影が色濃く残ってますね。

通天閣

汐見橋線をわたり、南海本線をくぐり、日本橋を南に走って通天閣。 四天王寺の方へ行く道を上がって、やっと見なれた道に出ました。

弁天町

出張で、職場から自転車で行きました。 ほとんど雨に降られなくてセーフ。 反対に気温が上がって、汗かきました。 懐かしい方にも会えました。 お話できて、よかった。 行きしなは、京セラドームを右からぐるっと回り、いつもそのあたりで方向がわからなくな…

よるの美容院

この本は、前にも読んだのに、それを忘れてまた借りてしまった。 物語もほとんど忘れてたので、二回目でも面白く読めました。 著者はこれがデビュー作だそうです。 それにしては上手すぎる。 声が出なくなって必要なことだけ筆談、というのは、なぜかあこが…