いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

上じい

瀬尾まいこさんの本を読んでたら、無性に玉子丼が食べたくなってきました。 新津の駅で玉子丼食べれる店を探しましたよ。 実際食べたのは親子丼でしたけどね。 すぐに影響される質です。 昨日も、きいろいゾウを読み終わってから、グッナイベイビーを思わず…

奥の細道最上川ライン

新庄から余目までは、陸羽西線。 帰りは、川側に座れました。 最上川の舟下りがチラッと見えましたよ。

ぜーんぶ庄内米

遥かかなたまで続く田んぼ。 これみな庄内米なんでしょうか。

自動車学校

レンタサイクル借りといて、観光地見ずに自動車学校だけ見にいくって、アホですね。 でも、念願叶いました。行ってよかった。 ちゃんと記憶通りのところにあってくれました。 校舎というか、建物が昔のままなのが何とも言えません。 暑い中、空き時間はこの…

泉田川の岸で

最上川の支流の泉田川の岸で長ーい休憩。 31年ぶりに自動車学校を見てきました。

知らなんだー

9時前に新庄に到着。 羽越本線から乗り換えた陸羽西線は、ほんとにひなびたローカル線。 でも、新庄に着くとそこには新幹線が止まっていました。 山形新幹線って、新庄まで来てたんですね。

早朝決起

起きれました。 4時56分発の快速に乗れます。 さあ、懐かしの新庄に向けてしゅっぱ〜つ。

つらい心への処方箋

宮子あずささんの本。 新潟のホテルのベッドで読了。 この人の文章には、思わず線を引きたくなるところがいっぱいあります。 あまのじゃくで出世思考がうすいところがぼくと同じだなあ。 アキにも読ませたい。

菊水

死んだおじいちゃんが好きだったお酒です。 新発田のお酒なんですね。 一人で飲んでるのを不憫に思ったのか店長さんが声をかけてくれました。 18きっぷで来たといったら、絶句されてました。 菊水をたくさんこぼしてくれましたよ。

新潟到着

快速くびきの5号で、無事に新潟到着。 チェックインのあと、まずは乾杯です。 お腹減った〜。

夕日

日本海に落ちる夕日ですよん。 直江津から新潟に向かうくびきの5号から。

富山ライトレール

富山の駅前は、新幹線開業に備えて工事の真っ最中でした。 北口には、こんな電車が。

きいろいゾウ

石動という駅でちょうど読み終わりました。 この駅名、読めますか? 「いするぎ」って読むんだそうです。 ひゃー、難読ですね〜。 さて、西加奈子さんのこの本。 散髪屋さんのおばさんから借りたのです。 面白いのか面白くないのかよく分からん、というのが…

富山行き

金沢で富山行きの電車に乗り換えです。 おにぎりとサンドイッチも買い込んで、さあますますたそがれるぞー。

マキノ

マキノです。 ちっちゃくて、見えませんね。 お盆も終わり、いろんなしがらみから逃げ出して、山形をめざしています。 本を読みながら、たそがれてます。 敦賀で金沢行きに乗り換える予定。

風の中のマリア

読み終わりました。 前に読んだ中村さんの本がキイロスズメバチを中心に書かれていたので、オオスズメバチが主人公であることに最初違和感を感じていました。 でも、最強の戦士を描くなら、やっぱり一番強いオオスズメバチがふさわしいんですね。 自分の運命…

お流し

近所の法楽寺というところにお流しに行きました。 今年は、嫁さんとフミとおばあちゃんもいっしょでした。 おじいちゃんの初盆も終わりました。

ノラ

夕方おばあちゃんの家にお流しの品を取りに行くとき、たまたま出会いました。 ケガしてたみたいで、かわいそうでした。

ハートランド

朝から銀行、郵便局、区役所をまわり、〆は家庭裁判所です。 亡くなった義父の遺言の事務処理。 昼は銀行そばの洋食屋さんで。 ビールをたのんだらハートランドが出てきて、やった〜。 「あっ、ハートランドや」と言うと、中身は違うんですよ〜と言われまし…

ようおこし

谷町四丁目の駅にあった粋なトイレ。 思わず返事してしまいそうです。

開店時の曲

たまたま阪急百貨店の開店時刻に通りかかったのですが、タカラヅカの曲が流れるんですね。 初めて知りました。

おどろきのスズメバチ

百田尚樹さんの『風の中のマリア』を読むために、この本を先に読みました。 中村雅雄さんは小学校の先生をしながらスズメバチの研究を続けてきた方で、百田尚樹さんにスズメバチの生態やエピソードを提供したのだそうです。 自然界の不思議さに久々に触れさ…

山あり愛あり

どうしてこの人はいつもこんなすごい物語が書けるんでしょうね。 学生時代に北大で過ごしたことがいつもベースにある気はしますが。 きっといつかドラマ化されるでしょう。

朝っぱらから町歩き

昨日アキが忘れて行った日傘を届けに行ったついでに、新大阪から三国まで歩いてみました。 高いマンションが立ち並ぶ新大阪はまさに都会。 こんなとこにも我が社の支店はあって、校舎の建てようは、いずこも同じです。 市営住宅を境にして建物の雰囲気が変わ…

大人の達人

村松友視さんの本。 編集者時代から作家になって付き合いのあった「大人」をたくさん取りあげて書かれた文章です。 ぼくから見たら、村松友視さんこそ届かぬ境地にいる雲の上の大人だと感じられました。

まなびの森ミュージアム

京都教育大の中にありました。 もう閉まっていたのですが、守衛さんに外から見せてもらっていいですかと聞くと、快く入れてくれました。 大昔の京都師範学校のときの教材教具が保存展示してあるんだそうです。 墨染の駅から電車に乗りました。

藤森神社

京都教育大の隣が藤森神社でした。 けっこう広い。 馬の額がたくさんありました。

藤森神社のネコ

地べたに香箱座りして、逃げませんでしたよ。 なでさせてくれました。

京都教育大

初めて来ました。 同じ業界ですので、知り合いにここの出身者もちらほらおられます。 昔ながらの場所にあるのが羨ましい。

疎水のネコ

藤森の駅のそばの疎水沿いを悠々と歩いてるネコがいました。 追っかけていくと、灰ムラサキの友達とご挨拶。 この辺りもネコにとって住みやすそうでした。