いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

黒豆の像

全国広しと言えども、ここにしかないのでは。

黒枝豆

自転車借りるときに聞くと、枝豆は10月で終わって、黒豆は12月なんだそうです。 今は、ちょうど谷間の時期。 言葉通り、JAのファーマーズマーケットにも、黒豆の姿はありませんでした。 でも、あきらめず探しながら行きました。 傍らの畑には、黒豆がいたる…

篠山川

バスと同じように、いつもは渡瀬橋を渡っていくんだけど、嫁さんの提案で土手を行ってみる。 これがよかった。 新しい行き方を開拓できた。

外国みたい

お菓子の里の庭は、まるで外国みたいです。

ミオール館

一階にはコーヒーカップの展示。 二階の一部も見学できました。

お茶

篠山口で自転車借りて、まずはここで休憩。 お菓子の里丹波。 ミオール館。 嫁さんは、一回ここに入りたかったらしい。

カナリーズソング

アメリカ開拓時代の物語。 プレーリーの夜明けから始まるんだけど、お母さんは木のない大草原が好きになれず家から出られなくなる。 みんながみんなフロンティア精神に溢れてたわけじゃないんだ。

ダーリンの頭ん中

雑学の宝庫でした。

竜退治の騎士になる方法

面白すぎてイッキに読んでしまった。 ウソでなければ語れない真実もあるって、まるでこの人の書く物語のことのようだ。

「リベンジする」とあいつは言った

朝比奈蓉子さんの2冊目。 これもよかった。 この人には、これからも注目です。

ヤマトシジミの食卓

著者は、東京生まれの京都育ち。 いいな〜。 子どもの本なのに、人生の幸せってなんだろうって思ってしまう。

老いて「新しい自分」と出会う

吉沢久子さんの本。 帰りの電車の中で読み終えました。

鳥居

昨日は、照ったり陰ったりのお天気。 帰りしな、鳥居に日が当たっていました。 バスで貴船口駅まで戻って、一駅向こうの鞍馬まで。 鞍馬寺の寅さんを見て引き返してきました。

奥宮

こちらは、縁結びの神様らしい。 娘たちのために。 お店が5、6軒の小さなかわいい手づくり市も開かれていました。

相生杉

相老いるから、夫婦仲良く長生きすることをお願いする木だそうです。

貴船神社

宝ヶ池で乗り換えて、鞍馬方面へ。 貴船口駅で降りて、京都バスで貴船まで。 バスを降りて少し歩くと、こんな階段がありました。 貴船神社に上がっていく階段です。 絵馬は、紅葉型のがありました。 手水舎には、啄木さんの歌。 ここも、紅葉が綺麗です。 人…

お庭

一階に下りると、庭の苔がまた綺麗。

かま風呂

建物の中にありました。 中にも入れるんです。

瑠璃光院

いよいよ門の前まで案内される。 10時からだと思っていたら、今日はなんと8時から拝観が始まってたらしい。 門を入ると紅葉の景色に圧倒された。

地平線にむかって

行きしなの京阪の中で読み終えた。 お父さんの死をきっかけに、おじいちゃんとロッキー山脈に向かう穂高。 アムトラックで、麓の町まで二人旅。 乗り継いだバスを降りると、周りは何もない。 そこがまた、アメリカらしい。 キャンプをしながら峠を越えて、西…

整理券

整理券もらって、チケット買い、列に並んでます。 八瀬の琉璃光院。 すごい人です。

かぎろひ

急行待ってたら、こんなのが来た。 これには、乗れない。

さらば名松線

関ノ宮あたりまで下りてきて、いよいよ名松線とバイバイする。 あとは、近鉄線の榊原温泉口を目指すのみ。

沈下橋

大きな橋を渡ったら、下流にチラッと見えた橋。 逆戻りして行ってみる。 道なき道をかき分けて、やっとたどり着いた。 今はほとんど使われてないみたい。

伊勢竹原

ダムから一番近い駅。 ひっそりしてました。

君ヶ野ダム

坂きつかった。 チャリ押して上がりました。

伊勢鎌倉あたり

ここらへんで、名松線は雲出川からぐんと離れる。 川が、蛇行してるからなんですけどね。 美杉リゾートとかあるけど、まさかここが発祥じゃあないですよね。

ラブレター

読めました。 耳の聞こえない美波と海司との物語。 小豆島に行きたくなった。 TBSテレビ「愛の劇場」40周年記念番組だって。

カラスの大研究

いつも嫌われ者のカラスだから、なんか味方になってあげたい。 ルリカケスやオナガも、カラスの仲間だって初めて知った。 サッカー日本代表のエンブレムも、3本足のヤタガラスなんだなあ。 昨日、教え子の中2の子が遊びに来て、その子が鳥博士だったものだか…

いのちをつなぐ

この人はホンモノですね。 14頭の被災犬を救って、セラピードッグに育てようとしています。 表紙は、右足のないムサシ。