いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ロケットスタート

4時58分にタイムレコーダーの前にたち、デジタルが5:00になるとともにピッとして、ロケットスタート。いったん家に帰ってから、目的地へ向かいます。

ズルズル

これだけ負けてもまだ首位ですか。 仕事帰りに携帯で見たら、0対6。 もうテレビ付ける元気も出なかったです。 踏ん張りどころで踏ん張れなくて、このままズルズル落ちていきそうな気配ですね。

ブレーメンバス

柏葉幸子さんの3冊目。 短編集です。 ほのぼのとホラーのミックスでした。

歯科検診

今日は歯科検診。 久しぶりに記録するので、しょっぱなから書き間違えて歯科医の先生に教えを請うことになりました。 怒られるかなと思いましたが、なかなか懐の深い先生でぜんぜん偉そうではありませんでした。 子どもにもよくちょっかいを出されて、あーん…

プール掃除

昨日は、プール掃除でした。 終わってから機械の操作の説明。 体育主任さんが排水溝の弁の締め方も教えてくれました。 マンホールの蓋を開けて、長ーい鉄の棒を差し込んで、「こんなんしたらあきませんよ」と見本を見せてくれたのは、その鉄の棒をそのまま「…

花守の話

柏葉幸子さんの二冊目。 この人らしいお話でした。 鬼が桜を守ってるっていう言い伝えは初めて聞きましたが、そうあってほしいと思いました。

7月号

何とか続いてます。 でも、本読んでたら、今日の放送聞き逃してました。ありゃー。

散髪

今日ガッコへ行ったら、社長も副社長もきれいに散髪してました。 特に副社長は、おハツ!と頭をはりたくなるくらいの短髪。やっぱり出来る人は違いますなあ。機を逃さずにするべきことをきちんと成し遂げておられます。 翻って自分はというと、ボサボサ頭。 …

帰命寺横町の夏

物語の中で、帰命寺は民間信仰で、死者に生き返ってほしいと願い、死者も生き返りたいという思いが強いと、違う人となって生き返ることができるのです。 たまたまあかりが生き返ってこの世に戻ってきたところを見てしまった主人公が、死者を生き返させる信仰…

リアルブラウニー

アキが買ってきました。 人気のお菓子らしい。

山井

首の皮一枚でしたね。 危なかった。

ふあふあクラゲ館

にしても、不思議な生き物ですね。

タカアシガニ

海遊館も、ここまで来るともうすぐ出口となります。 タカアシガニは、逆立ちしてウンチをするそうな。

マンボウ

おじいちゃんの車椅子押して海遊館に来ています。 行ったことない、というもので。

日曜参観

終了しました。 あと一年間日曜参観ないと思うと、終了直後のこの瞬間が一番嬉しい。

マチ針の花

広島の中学の理科の先生が持ってきてくださったもの。 磁石の勉強の時、見せてあげたら喜ぶだろうなあ。 今日の研究会でゲット。

もみじまんじゅう

広島から来られた先生が、仕事してる人にと言いながら配ってくれました。 にしき堂の生もみじ。 大事に持って帰ろ。

6月セミナー

かっこいい名前付けてますが、学力研の集会です。 まったく自主的な研究会ですが、官製研修よりずっとずっと楽しくて役に立ちます。

上本町一丁目あたり

大通りから一本入ったところは、隠れ家的なお店があったりして、いつか来たいなあと思ったりします。

自転車野郎

出がけに珍しく家にいたアキに、 「お父さん、どこいくん?」ときかれ、「自転車で天満」と答えると、「何目指してるん?」ときくので、「自転車野郎」と言うと、笑ってました。 天満に早く着きすぎたので、自転車野郎はちょっとお茶。

たまには明るいうちに

五時に退社。 たまには、日のあるうちに帰らないとね。 校区にある神社と川。 社会見学が無事に終わって、肩の荷が下りました。

海遊館

グループ行動させるので、1組一班、2組一班、3組一班とかスタートさせて全部行ってしまった後は、ちょっとホッとできるわけです。 こういうとき、思い切り手を抜いてしまいます。

隠れ家

潜伏ごっこしています。

JRの不思議

あす社会見学で、確認しとこと思ってJRの駅に電話すると「申し込み聞いてません」と言われました。 そういえば、申し込みするの忘れてたのでした。(あじゃー) 団体は2週間前で締め切ってます、とのことで普通に切符買うか回数券しか方法がないと言われ青く…

フラッシュカードの使い方

今日からフラッシュカードスタート。 いろいろやってみました。 一番喜んだのは、「答えがわかったら立って、声に出して言って、座る」というやり方。 手を挙げても当たらなかったら言えないし、全員一斉に言うと遅れた子は言えないしで、これだと自分の速さ…

あったー!

ず〜っと探していたシールの箱が見つかりました。 学校にもないし、家にもないし、前の学校に置いてきたわけでもないし、忽然と姿が見えなくなっていたのでした。 風呂上がり、こんなとこにあるはずないと開けてみた紙袋の中から出てきました。 二ヶ月ぶりの…

静かに冬の物語

読めました。 冬の物語という題なのに、野草や野鳥がちりばめられていて、まるで春のような読み心地。 雪子さんの名前の由来の話もよかった。雪は暖かいという話。 熱海に行ってみたくなります。

踏ん張りどころ

中日は、4連敗。 今が正念場。踏ん張りどころですね。

五角形の箱

久々に作りました。 職員室のマグカップのふたに使う予定。

ひとり打ち上げ

今年は避難訓練の担当。 5月の早いうちに会議があって、わけわからず原案出して、いろいろつつかれ、6月の会議で「避難訓練の後地区別で並ぶ練習もさせよう」てな意見も出て、避難経路の地図や学習室の子の対応などのプリントも出して、ようやく今日終了。 …