いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お風呂

ホテルのユニットバスの気分じゃなかったので、日帰り湯をやってる小さな旅館に電話してみる。 ちょっと待ってくださいね、とお風呂場を見に行ってくれて、今なら大丈夫です、と言ってくれる。 嫁さんと、ぶらぶら出かける。 こぜにやというところ。 鳥取は…

鳥取ライナー

1時間半あまりかけて、鳥取を横断していきます。 海辺には、大きな風車がニョキニョキ。 ぼくらは、ウトウト。 でも、景色がきれい。

米子ステーション

ステーションと言うと、かっこいいですね。 文字通り、大山観光のステーションでした。 今回は列車で来てバスで回ったので、位置関係が少しわかってきました。 皆生温泉ってこんなとこにあるんだ〜って、初めて知りました。 海も近いし、山や田んぼに恵まれ…

大山まきばみるくの里

人がいっぱい。 車で来てる人がほとんど。 天気が良くなって、暑くなる。 ここで昼ごはん食べて、うわさのソフトクリームもせっかくだから、一個買う。 嫁さんと半分こ。 濃厚。

桝水高原

大山には初めて来たので、どこに行っていいのか分からない。 まずは、リフトに乗れる桝水高原に来た。 そのあと、みるくの里に行けばいい、人気ですよ、とループバスの運転者さんが教えてくれた。 大山がきれいに見える。 天空リフトに乗った。 大パノラマ。

伯備線

好きな路線です。 高梁川に沿って中国山地を越え、日野川に沿って米子平野に下っていきます。 鳥取県に入るとさらにのどかさが増します。

やくも

やくも1号です。 人の名前が電車の名前なんだなあ。 わーい、初めて乗るぞ。

みずほ

みずほ601号で、出発。 このまま鹿児島中央まで乗ってたいけど、岡山まで。 久々の新幹線を楽しむぞ。

80年に至る軌跡

息を切らして「今、ここ」を生き続けた記録、が副題。 一番大変な時代に、今あるこの時代を作ってくれた大先輩の人生の軌跡。 大いに学ぶところがある。

WA・O・N〜夏の日のトランペット

これも山本悦子さんの本。 褒める力は最大級、ということばにいろんな思いが詰まっているなあと思った。

胃検診

こないだ人間ドックに行ったばっかりなんだけど、職場で強制的に受けさせられる胃検診がまたあった。 これは、事前に辞退していないと、決定してからでは断れないらしい。 困ったものだ。 おかげで、この1日を棒にふる。 電車で出かけて、検診センターで受付…

論文

一昨日、昨日は、知的障害教育の講習。 3人のうち1人の先生が、『アルジャーノンに花束を』を使って、知的障害者の心理について熱く解説してくれた。 なんとまた、ちょうど読んでる途中の本だった。 それゆえ、最後の論文も『アルジャーノンに花束を』につい…

お流し

15日は、お盆のお流しに行った。 免許講習の帰りに母のところ寄って、お供え物や花をもらってきた。 そのとき、戒名とか書いた紙ももらってきたんだけど、それを紙袋に入れたまま、お寺の入り口で渡してしまった。 あじゃぱ〜。 すぐに気づいて探してもらっ…

ネコのアリストテレス

作者のディック・キング=スミスさんは、50歳を越えてから小学校の先生になったんだって。 アリストテレスもベラ・ドンナも、いつまでも元気でいてほしいなあ。

百戦百勝

城山三郎さんの小説。 ちょびちょび読むつもりだったけど、主人公豆二の人柄に惹かれて、昨日と今日で読んでしまった。 株のことは分からないけど、こんな世界もあるのかと、もっと知りたくなった。

細呂木

帰りはここから電車に乗りました。 特急がすごい勢いで通過していくほかは、静かな駅でした。

北潟湖

芦原温泉駅を過ぎ、山の中を抜けていく自動車道を通り、乗馬クラブを超えると視界が開けてきました。 最後にこんな景色を見られるなんて、ちょっと感動です。

北へ

東尋坊のいわばカフェに行こうかどうしようか迷いましたが、地図で気になったので北潟湖に向かうことにしました。 坂井市からあわら市に入りました。

日本一短い手紙の館

毎年テーマを決めて手紙を募集しているらしい。 今年のテーマは、母。 うちの子らにも書かせようかなあ。

丸岡城

気がつくと走りすぎていて、通り越してしまうところでした。 ちょこっとバック。 木造三層の天守閣でした。 階段が急で、綱を頼りに忍者みたいに登りました。

稲の海

こんなとこばっかり探して、走りました。 さすがは福井。

九頭竜川

昨日は自転車かついで行って、走った。 青い橋で九頭竜川をわたる。 しまった、黒龍の蔵元を見に行けばよかったなあ。

福井

昨日行ったのは、福井。 久々に降り立った福井駅。 駅前がすっかり様変わりしてますね。 動くし、声も出る恐竜。 まだちょっと、馴染めない。

ソファー

我が家のソファーでゆったり。 ウソです。 デパートの待ち合わせスペース。 ふかふかすぎて、こけそうになりました。 嫁さんの買い物待ち。 アキとフミもそれぞれにこのデパートに向かってるよう。 久々に4人揃ってご飯食べに行きます。

始発

今朝は、外回り始発に乗る。 駅に着いた時には、まだシャター閉まってた。 でも、一か所開いてるとこがあって、商品運び込んだりしてはった。 改札では、駅員さんが自動改札機にダスキンかけてはった。

ねこのホレイショ

最後のページがおもしろかった。 ページをめくって、吹き出しました。

野良になった猫

最初は面白くなくてやめてしまおうかと思いましたが、著者が母と同じ年代であることや猫好きなことが分かってきて、読み進めました。 20年以上も前に出た随筆集なのに、本棚に並んでいて出会えました。

わおう先生、勝負!

村中李衣さんらしい作品。 この本にも、陸君が出てきた。 3年生になれなかったんですけどね。 あとがきで、村中さんの小学生の頃のエピソードが書かれてあった。 またこの人が好きになった。

がっこうかっぱのイケノオイ

山本悦子さんの作品。 朝の会のスピーチで、池にカッパがいました。つかまえました。 という、アンドレ君の場面から始まる。 おもしろかった。 こんなお話、教科書に載せてほしいな。

しっかり生きるんやで エンちゃん

阪神大震災で保護されたエンちゃんの話。 今は、東京に住んでいるそう。 元気にしててほしいなあ。