いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

練習スタート

いよいよ今日から運動会の練習が、本格的にスタートしました。
今年は特別支援の担当としてはじめて参加します。いつもの年とはちょっと違った視点で、運動会の練習を見ることができるのが貴重な体験です。
担任の先生たちが指導しやすいようにするのが自分の役割かなと思います。
2時間目に3年、4時間目に4年、5時間目に6年の練習に入りました。
3年生の子は肢体不自由の子で、ヘッドギアはしていますがこけないように体を支えてあげたり、手足を動かすのを手伝います。飛んだり跳ねたり、くるっと回ったりが他の子と同じようにはできないので、その子なりの踊り方を考えてあげねばと思います。
4年生の子は重度の自閉の子で、話を聞いているときもじっとしていられないので、パニックにならないように付き添ってあげるのが難しいです。見せてもらった踊りはとてもテンポが速く、興味を持ってくれるかどうかが分かれ目だと感じました。
6年生の子は情緒障害の子で、組み立て体操が機嫌よくできるように声かけや補助をしてあげることが必要です。周りの子とのつなぎ役にもなってあげなきゃなあと思いました。
スタートラインから不利な立場でスタートする子らですが、楽しみつつ精一杯がんばらせたいと思います。