いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

叱らず、問いかける

ホントにこんな指導ができたらいい。 でも、なかなか。 で、落ち込む。

ジャンプ台

強風でゴンドラが動かないので、マウンテンバイク借りてジャンプ台へ。 リフトで上まで登ったら、うへ〜よくこんなところから飛べるもんです。 ラージヒルのジャンプ台に行く途中、下が見える階段で、怖い怖い。 でも、眺めがよかった。まるで箱庭みたい。

しなの

名古屋から、特急しなの。 白馬行きです。

名古屋

名古屋駅の新幹線ホームに降りるの初めてやなあ、と言うと、嫁さんがずっと前一回降りたで、と。 そうやったっけ、忘れてた。と言うか、思い出せない。 駅売店のラインナップもガラリと変わります。 名古屋やなあ、とうれしくなります。

駅弁

ギリギリに旅行決めて、JR東海ツアーズで昨日申し込み。 パンフレット見ると、なんと今日までのツアーでした。 まずは、7時10分の新幹線で名古屋へ。 新大阪で駅弁選ぶのがまた楽しみ。

おはようございます

今朝のニャンちゅうです。 休みの日は、ゆっくり一緒にいれるからうれしい。

パルケ

ジェットコースターも急流すべりもシューティングゲームも、みんな付いて乗りましたよ。 おかげで、夜ゆっくりと寝てくれた。

うじゃまだ

また通りました。 アキが小さい頃、「うじゃまだ」と読んで笑わせてくれたところ。

しまかぜ

修学旅行、1日目。 近鉄で志摩磯部へ向かう途中、担当する子が振り返って見ていました。 視線を追うと、しまかぜでした。 高安の車検場。

花失せては面白からず

城山三郎さんを読むと背筋がしゃんとします。 こんな事してちゃいけないなと思ってしまいます。 ゼミをやめると伝えた時の、山田教授の手紙がすごい。 経済学の見方が変わりました。 最後の風姿花伝の論考もよかった。 年取ってからでないと出せない味もある…

オレンジコスモス

帰りの飛鳥川の土手。 甘樫丘をすぎて、畝傍の駅に近づいたあたり。 秋です。

石舞台古墳

ぼくらが子どもの頃は、囲いも何もなくてほったらかされてたのに、今はとても大切に整備されてます。 手塚治虫の火の鳥で読んだのが、妙にリアルでした。 嫁さんは、韓国ドラマを思い出すわ〜って言ってました。

すすき論争

あっ、すすきや あれは、ちゃうで、 といいつつ近づいていくと、すすきでした。 嫁さんの勝ち。

古代米御膳

石舞台前の農村レストランで食べた昼ごはん、古代米御膳。 おいしかった〜。

同じ向きにきれいにそろって傾いています。

飛鳥川に沿って

飛鳥なら、と嫁さんが言うので大和八木で自転車借りることに。 飛鳥川に沿って、石舞台迄のコース。 川沿いですので、そんなに急な坂はなし。 それでも日が照ると暑いので、休み休みゆっくり行きました。 ぼくのカスクは嫁さんが被り、嫁さんの荷物はぼくの…

常任委員会

月に一度の会議。 雨が降ってなかったので、一時間の自転車旅。 帰りに通った四天王寺五重の塔とハルカス。

長居のノラさん

朝、母の所へ行くときにであったネコ。 忘れ物して夕方もよると、母は調子悪くなってて、看病。 明日朝には治っててほしいのですが。

教研推進委員会

昨日は11月末の本番に向けて、進め方を決める会議。 うちの分科会はレポートが5本出ていたので、うれしい。 順番や報告時間、討議の柱などを決め、勇んで地下街へ。 一緒に世話人してるKさんと二人で打ち上げ。 ビールもお酒もおいしかった。

たったひとりの伝説

最後の1ページを読み終えて、どうして『たったひとりの伝説』という題名なのかが分かりました。自分は、ドングリになりたいと思うだろうか。