いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

自転車カバー

三輪自転車のサドルには、カンカンのカバー。 こちらでは、これが流行ってるようです。

歓迎

小さな港は、漁船と家と小さな畑が寄り添ってひしめいていた。 桜の木があった。 漁港に桜って、珍しい気がした。 お店がないから、よそ者の観光客を歓迎する空気もない。 ところが、ネコが歓迎してくれた。 大事にされてるんだろうな、とても人なつっこい。…

沖島へ

船のおっちゃんは、ポケットに手を突っ込んで愛想もクソもない。 観光船ではないから、当たり前か。 乗船券は船の券売機で買い、乗っている間におっちゃんがもぎってくれる。 島への郵便も積み込まれていた。 出航の合図も何もなく走り出す。 波もなく穏やか…

堀切新港

安土から堀切新港を目指す。 大中というところは、大規模な干拓地。 広ーい田んぼや畑が見渡す限り続いている。 牛を飼育しているところも多い。 近江牛とは区別して、大中近江牛と呼ぶらしい。 水車橋というところまで出たので、ちょっと遠回りしたみたい。…

レンタサイクル

今日は安土へ。 駅前にあるレンタサイクル屋さん。 おじいさんとおばあさんがやってはります。 嫁さんがぼくのダホンに乗り、ぼくがマウンテンバイクを借りました。 沖島をめざします。 ぼくの前に自転車借りてたご夫婦は、長野県から来たと言ってはった。 …

吾彦大橋

西除川の橋を渡ると、大和川。 阪神高速大和川線の工事をしていました。 吾彦大橋にでると、パッと景色ご開けます。

旧天王貯水池

堺東の近く、坂を登ってきたところにレンガ造りの施設。 上水道として使われていたそうな。 ヨーロッパ風の建物です。

金岡公園のネコ

休みだというのに、朝いつもの時間に起きてしまうんですよね。 年寄りになった証拠。 ダホンで散歩。 堺まで行きました。 金岡公園の競技場のたもとは、前にもネコがいたところ。 今日もいました。 競技場のスタンドに座って、朝の読書。 いい場所、いい景色…

冬のフォーラム

冬のフォーラム終了。 会計担当でしたが、いい講演が聞けました。 人柄は穏やかだけど、骨のあるお話でした。 ワクワクして聞きました。 久々に打ち上げにも参加しました。 いい会になりました。

わたしはあかねこ

これ読み聞かせした本なんだけど、とてもよかったです。 淡々と読めて、じわっときます。

ウォーリアーズ�V 5巻

サンダー族がどうなるのか、目が離せません。 ても、読む本がいっぱいありすぎて、なかなか読めない。 次の最終巻で、謎が解き明かされるのかなあ。

黄桜酒造

中書島まで戻って、龍馬通りを歩きましたが、残念時間が遅かった。 開いてたのは、黄桜カッパカントリーくらい。 ここが開いててよかった。 綺麗でした。 ちょこっとだけ、お酒も飲んだ。

茶壺型ポスト

嫁さんに郵便ポストを見せようと、JRの駅へ向かいます。 だんだん見えてきたので、あれがポストやで、と言うと、帰って来た応えは、 ゴミ箱みたい! でした。

中村藤吉本店

宇治橋通り商店街をもうちょっと歩いてみることに。 すると、何だか気になるのれん発見。 お茶屋さんと思って入ってみると、古くてモダンなお店でした。 奥には、茶スイーツのお店もあって、待ってる人もいっぱい。 人気店なのですね。 フミにも茶だんごをお…

源頼政の墓

平等院の中にあります。 苔むした綺麗なお墓です。

鳳凰堂

前に嫁さんと来た時には、改修中で見ることできなかったのです。 ようやくご対面。 綺麗ですね。 見とれてしまいます。

船着き場

橋を渡ると船がずらり。 夏には、鵜飼があるらしい。 川沿いの道は、紅葉が綺麗。

朝霧橋

朱色って、なぜだか惹きつけられます。 この橋渡って平等院に向かいたい気分。

宇治川

水量豊かです。 前に、急に雨降ってきて、この近くのお堂で雨宿りした時、川の水が溢れそうなほど増えたのを思い出しました。 この日は、穏やか。

放生院

階段を上がるとまず目に入ったのが、動物のお墓。 それを見ただけで、ここが好きになります。 誰もいないのがいい、と嫁さん。 ぼくのセリフを取られました。

しゅばく

京阪宇治で降りて、お昼食べるところを探す。 たまたま見つけたお蕎麦屋さんが大当たりでした。 店主一人で作っていて、とても待たされるんだけど、その待ち時間がまたよかった。 嫁さんはきつね、ぼくはみぞれそばを頼みました。 くせがなくてとてもおいし…

走井餅

お参りして、少し降りてきたところで売っていました。 歩きながら食べるつもりで「ひとつください」と言うと、箱入りしかないとのこと。 5個入りのを買って、そばの休憩所で一個ずつ食べました。 持って帰ってフミにもあげると、ものすごく気に入ってた。

石清水八幡宮

こんなに立派なところだったとは!、と二人してびっくり。 枕草子に出てくるんだっけ。 社殿の鳩の模様は、京阪特急のマークのモチーフらしい。 こちらも、もう初詣準備万端みたい。

竹林

ここの竹をエジソンさんが使ったらしい。 ホントかなあ。

展望台から

ケーブルを降りて右手が参道、左手の階段を上がると展望台です。 不信心な我々は、先に展望台に向かいました。 階段の急なこと。 てっぺんは、ちょっとした広場のよう。 最後のモミジが、まだ頑張ってくれてました。 遠く、京都タワーの方角。

男山ケーブル

たった3分の乗車だけど、なかなか見ごたえのある景色。 旅気分。 座席が全部下界を見下ろせる向きなのも、考えられてます。 シートに暖房が効いていて、ぬくかった。 登りと下りで、車内に流れる音楽も違うんだとか。

準備万端

八幡市の男山ケーブル。 お正月、初詣客を迎える準備は、万端のようです。 一足先に石清水八幡宮にお参りします。 と言うか、ケーブルに乗るために来たようなもの。

かぶりつき

京阪電車の先頭の座席に座りました。 淀屋橋から乗車。 嫁さんと二人。 特等席だなあ。

シャクシャイン物語

前々から知りたかったシャクシャインのこと。 偶然見つけて、すぐ借りた。 和人(シャモ)がアイヌモシリでどんなひどいことしたか、よく分かった。 その上に、今のぼくたちの生活がある。 それを忘れないようにしようと思う。

シュトーレン

仕事帰りにスタバに入って、さあシュトーレン頼もうとしたら、財布忘れて食べれなかった、とフミがくやしがってたので、松阪の帰りに買って帰りました。 店のお姉さんに、シュトーレンお好きですか?と聞かれ、あたふたしてしまいました。