いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2013-03-20から1日間の記事一覧

帰りの友

下呂駅前でかった濁り酒。 列車で飲むのを楽しみにリュックのポケットにいれておくと、気分はワクワク。

足湯

下呂まで足を伸ばして、合掌村へ。 りっぱな合掌造りの家を見て、足湯にも浸かりました。

飛騨川

高山線はひたすら飛騨川に沿って走っていました。 川の水は深みどりで、流れの急なところは白も混じり、岩の色や形とも合わさって絵のようでした。

汽車旅12カ月

宮脇俊三さんの本が今読みたくてたまりません。 この本は故岸本先生のお家から頂いてきた宮脇さんの最後の本です。 下呂からの帰りの車内で読み終えました。 それぞれの月の鉄道旅事情が経験に基づいて書き記されています。 しかしそれよりもこの本から目を…

金山富士

昼ご飯を食べた喫茶店から、きれいな山が見えました。 実は歩き始めたときから気になっていた山。 稜線のなだらかさに癒されるのです。 ママさんから、土地の人は「金山富士」と呼んでいると聞きました。 河原の桜は四月初旬が見頃だとか。 そのころまた来て…

飛騨金山

美濃加茂から下呂行きに乗って高山本線を北上。 ディーゼルカーは苦もなく山へ分け入って進みます。 飛騨川に沿って約一時間、飛騨金山に到着。 ほとんどの上客が下呂まで行くようで、降りるひとはパラパラ。 筋骨めぐりの案内をする人に行き方だけ教わって…

すれちがい

鈍行列車はゆっくり飛騨路を登って行きます。 駅で対向列車と行き違いをしたあと、まだ発車せず。 特急もやり過ごすのでした。

中スポ

岐阜駅で買いました。 オープン戦昨日も負けたから、こんな記事がトップなんですね。 今年は思いやられます。

環状線始発

大阪駅5時20分の京都行きに乗ると、飛騨金山までいけます。 接続もいいのです。 でも、その時間に大阪駅まで行く地下鉄がない。 なので諦めてましたが、なんと天王寺4時49分発のJRを見つけて、夢が現実に近づきました。 天王寺なら自転車で行けばいい、と計…