いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2019-01-28から1日間の記事一覧

祇王寺

さらに奥に分け入って、祇王寺まで行きました。 平清盛に愛されながら、心変わりにより都を追われた祇王の草庵。 苔がきれいでした。 今まで好きだった高桐院をしのぐほどいいところでした。

二尊院

こんないいところがあるのを今まで知りませんでした。 小倉山の二尊院。 ぼくらがこの日使ったきっぷにクーポンが付いていて、それのおかげでここまで来ました。 土曜日に雪が降ったらしく、とけ残っていました。 小倉山をとても身近に感じられるようになり…

落柿舎あたり

道を左に折れると、急に鄙びた感じになります。 ここらあたりまで来るのは、けっこう年配の人が多い。 若い人たちは、さっきの竹の道あたりまで。 地元の方々の生活の場でもあるのですね。 嵐山駅周辺の喧騒が嘘のように静かです。 常寂光寺も落柿舎も越えて…

竹の道

山陰線の踏切渡ると竹の道。 右手には、竹林の空間。 こんなん前あったっけ。 くるっと、一周してみた。 青空バックだと、きれいですね。

野宮神社

おみくじのリベンジ。 ここでも、末吉。 いいことあんまり書かれてなかった。 ま、気にしない、気にしない。 縁結びの神様ってことで、若い人多い。

嵐山駅

もしかして嵐電で嵐山に来たのって初めてじゃないか、と嫁さんと言い合う。 いつもは、阪急。 亀岡から舟で来たこともあった。 いつもより人少ないけど、さすがは嵐山。 外国人観光客がわんさか。 まずは、そばで腹ごしらえ。 ビールのグラスは、京都仕様。

跡電

どこかの地方に跡部電鉄って走ってるのかなあって思ってたら、アニメとのコラボ企画だって。 知らなかった。

清少納言社

清少納言は、生年も没年も分からないそうで、それ故清原氏ゆかりのこの神社に社ができたそうな。

車折神社

この漢字で「くるまざき」とは、よう読まなかった。 曇り空にも、朱色の建物が映えていた。 屋根には、昨日の名残の雪。 おみくじを引くと四番。 案の定凶だった。 嫁さんは大吉。 まあいいや、厄年だし。 芸能神社というのがあって、芸能人の名前を書いた朱…