いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

小説すばる

うわーい、宮下奈都さんの新連載が始まる。というか、もう始まってる。 本屋さんでみっけ。 うれしー。 即、読んだ。 題名は、『うちのおじさん』。 ぜひぜひ、連載がつづいてほしいものです。

お茶

梅田でアキと落ち合って、家族四人で昼ご飯。 しばらく別行動したあと、また合流してお茶。 フミがかわいいスマホケース買えて喜んでました。 これからダラーズと会うアキとバイバイして、フミと嫁さんはタカラヅカのお店に寄り道。 ぼくは、ベンチで休憩で…

快速みえ

まだ乗ったことなかったのですよ。 なので、一駅だけですが体験しました。 ソファーがゴージャスでした。 津から伊勢鉄道を通って行くので、18きっぷでは乗れません。 次の鈍行で亀山まで。 加茂、奈良を通って帰ります。 名古屋に後ろ髪引かれつつ。

松坂図書館

夏休み中は、月曜日も開けてくださっているのでした。 でも、探してた本は見つからないのでした。

輪中

川と川の間に挟まれた島みたいなところ。 こっちでも、輪中っていうのでしょうか。 たぶん、いわないでしょうね。 圧倒的な緑の中で暮らしてはります。

伊勢湾

レンタサイクル借りて海の綺麗なところはどのあたりですか?ってきいたら、さあ松坂には綺麗な海がないからねえ、という答え。 でも、おだやかでいい感じでした。 海水浴場にたった一家族しか来てなかったてす。

田んぼ

今日は一人ですので、名所旧跡はパスして、田んぼと海を見に行くことにしました。 広々した田んぼを見るとスカッとします。 田んぼの中の一本道を走るのの気持ちいいこと。

天王寺ホーム

きょうこそいい天気。 三重方面を目指します。

聞く力

今ごろ読みました。 しょっぱなの城山三郎さんとのエピソードだけは、書店で立ち読みしました。 が、続きはなんだかおっくうになってほったらかしてました。 町内会の新聞回収でくくってあったのをもらってきて読了。 著名人がたくさん出てきて、目が回りそ…

表情

幸せそうな顔、です。

精霊流し

今年は、嫁さんとおばあちゃんとフミとで行きました。 休憩所でお茶とお菓子をもらうのが楽しみ。

長居公園にて

夕方母の家に行こうとしたら、急な雨。 帰りに長居公園でであった猫たちです。

看護婦だからできること �V

宮子あずささんの本。 この人の本を読むとおだやかな気持ちになれるんですね。 京阪電車でゲームしてる嫁さんの横で読み終わりました。 感じることがいっしょだなあ、と思うところがよくあります。

ドラキュラの親戚

国旗のアクセサリーを並べてる店がありまして、最初は通り過ぎて、やっぱり気になって戻ってきたら、「おかえりなさい」と言われてしまいました。 ルーマニアをお願いすると、後ろのケースから出してきてくれて、 ドラキュラさんの親戚ですか? って、言われ…

15日

今日どうする? と、嫁さんに聞かれて、 京都でもいこかな と言うと、 何日? と聞くので、 15日 と答えたら、 手づくり市の日とちゃうん と。 てなわけで、京阪電車で出かけました。 出町の駅を上がったらインド料理のチラシをもらったり、外人さんがちらほ…

ヌれ手にアワ

やっと読み終わりました。 藤谷治さんの本。 この人のは、もうこれで終わりにしておこう。

府のセンター

今日はここで講習です。 自分で申し込んだとは言え、なにもお盆にこんな修行しなくても。 でも、ここは自転車で来れるからうれしい。 晩にはアキも帰ってくるし。 それを楽しみにがんばります。

アンダンテ・モッツァレラ・チーズ

藤谷治さんなので借りました。 でも、『船に乗れ!』とは全然雰囲気の違う作品でした。 この本から読んでたら、ファンにならなかっただろうなあ。

海王丸

早めにホテルにチェックイン。 疲れたと言う嫁さんをホテルに置いてけぼりにして、ちょいと夕方のお散歩。 JR高岡まで行き、万葉線で海王丸を見に行きました。 レトロな路面電車は、まるで阪堺線みたいでした。 こんな時間に船を見に来る物好きはぼくくらい。…

特急

富山地方鉄道で、新魚津まで戻りました。 帰りの電車は特急。 なんと、京阪電車の車両でした。 ダブルデッカーやテレビカーがなつかしい。 もしかしたら、京都でもお世話になってたかも。

欅平

雨でしたが、せっかく来たのでちょこっと歩きました。 人食い岩の手前にはヘルメットが置いてあって、秘境にいるのを感じました。 山を見れば、仙人でもいそうな感じ。

おサルさん

トロッコ列車が駅に止まったとき、たまたま通りがかったおサルの親子。 赤ちゃんがお母さんにしがみついてました。 彼等は自由だけど、人間はトロッコから降りることができない。

黒部渓谷

発電所を作るためとはいえ、よくこんな険しい谷に鉄道を引いたなあと思います。 冬期は雪のため運休。 作業員の人は、冬季歩道を6時間かけて歩くそうです。

トロッコ列車

旅のメインのトロッコ列車。 リラックス車と特別車がありましたが、ぼくらは窓も背もたれもない普通のオープン車。 これの方が景色がよく見えます。 発車してすぐ赤い鉄橋。 スタートから息を飲む景色に、テンション上がります。 室井滋さんの声の案内に、カ…

はくたか

金沢からこれに乗って、魚津まで来ました。 今日はここで泊まり。 夜は駅一つ向こうの経田というところまで行って、地元の七夕祭りを見てきました。 屋台の焼きそばが、晩御飯がわりとなりました。

兼六園

しっとりとした立派な庭ですね。 苔に手を触れると、絨毯のようでした。

11番線

珍しく指定を取って特急に乗ります。 11番線なんてめったに使わないから、記念にパチリ。 長距離列車のホームです。 そういえは、学生時代に「きたぐに」にここから乗ったなあ。

お悩み外来

読み終えました。 宮子さんの好きな言葉がよかった。 「腹は黒く、心は清く。」 バランス感覚のよい人です。 宮子さんの本を読むといつも思うのですが、看護師とぼくらの仕事はよく似てます。 あとがきで、看護師さんたちへのメッセージの締めくくりも心憎い…

日本観光ガイド

酒井順子さんの本。 あの『女子と鉄道』の作者ですね。 日本を訪れる外人さん向きの体裁ですが、もちろんホントは日本人に向けた皮肉。 また、旅行記書いてほしいなあ。

工芸高校

ふーっ、やっと終わった、研修。 今日はコーディネーターの研修で工芸高校に行かされていました。 会場校の校長さんあいさつで、デザイン研究所の存続について話されました。 去年突然廃止の話が出て、今年も市会で来年の募集が決定したのですが、翌日市長が…