いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

カガミジシ

椋鳩十全集14。

壮大な物語でした。

鹿児島県と宮崎県の県境にある四浦の狩人源助じいと、3匹の子を連れた大きなイノシシのカガミジシとの闘いの物語。

イノシシの体にはダニがたくさん付いていて、それを取るためにぬた場という泥地で転げ回って体に泥をつける。

泥が乾いたら松の木の幹に体を擦り付けて泥を落とす。

何年も生きてきたシシは、毛皮が鉄のように固くなって、そこに日の光が当たると反射して輝くのだという。

それでカガミジシと呼ばれる大イノシシは、狩人の頭領の源助じいから追われることになる。

何度も追い詰めながら、カガミジシの賢さと大胆さに負かされてしまう源助じい。

3匹の猟犬さえ失ってしまうが、カガミジシを追い求めて、何日も足跡を辿り待ち伏せする。

 

なんとかカガミジシが助かるように祈りながら読んだが、子どものイノシシを守るためにとうとう撃たれてしまう。

しかし、手負のまま逃げて15日後に河原で力尽きる。

源助じいは、その肉を狩人たちに分配せず、その場で燃やして天に帰してやる。

 

図書館のおすすめ本の中にあって、読むことができた。

おすすめしてくれた人に感謝。

 

f:id:kuroneko356:20230105121059j:image