いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

猫とつきあう本

河原まり子、利岡裕子作。 2人の作者が飼ってる2匹のネコ、スープとエルザのお話。 スープが9歳、エルザは8歳だ。 猫がいるだけで、幸せな気持ちになれる。

つしま丸のそうなん

筏にしがみついて何日も漂流した、2人の人の話が、とても痛ましかった。 大波にさらわれて消えていった小さな子やおばあさん、赤ちゃんのことを思うと、なんとも言えない気持ちになる。 この本は、対馬丸の船員だった国府田昇さんと当時小学4年生で対馬丸に…

こんぱるいろ、彼方

とてもいい物語でした。 椰月美智子さん作。 「こんぱるいろ」に込められた意味は、285ページまできて明かされる。 ポートピープルとしてベトナムを脱出してきた祖母、母、娘の三代の物語。 真依子、奈月、春恵の章が順繰りに続く。 作者の世代に一番近い母…

おばあちゃん猫との静かな日々

下村しのぶさん作。 猫の名は、照枝さん。19歳。 ミュウミュウと同じだ。 1匹だけで飼われていた。 お別れの時は静かに近づいてくる。 腎不全。 通院の日々は、ミュウミュウの時のことを思い出す。 19年間、ありがとう。

さよなら、ちょうじろう。

小泉さよさん作。 この人の描くネコのイラストが大好きです。 ちょうじろうは穏やかでなんていいネコなんだろうと思います。 そして、小泉さんもなんていい人なんだろうと思いました。

播但線

福崎駅到着。立派な駅だ。 駅前広場のベンチにはアマビエがいた。 河童のガジロウが出てくる水槽もありました。 自転車畳んでるうちに姫路行きが出てしまったので、その後の寺前行きに乗って、甘地駅で姫路行きに乗り換えました。 103系です。 野里駅で対向…

市川

市川だ。 播但線は、この川に沿って姫路まで走っている。

柳田國男生家

看板が出ていたので寄ってみた。 福崎で生まれはったのかあ。

桜上池・桜下池

地図で見ると池の真ん中に一本の道があり、ここを通りたくてこの池を目指してきた。 池の中にソーラーパネルがたくさん設置されているのも、不思議な光景。 この辺りは台地のため、このため池が作られたらしい。

西へ

西へ走れば、播但線に出会うはず。 福崎を目指すことにしました。 な

加西サービスエリア

ここで休憩、コーヒータイム。 林間の時のトイレ休憩場所。 この時期貸切バスの姿もなく、平和そのもの。

ちとせかわ

三度北条町で降り、お昼を食べてから、市街地を抜け、この川沿いに中国自動車道に突き当たるまで走りました。 加西SAを目指します。

田原駅

誰が貼ったのか、この貼り紙がうれしい。

網引駅

田原駅まで行きたかったのですが、田圃道を走っていると行き止まりになってしまったりして、思わぬ時間を食ってしまいました。 しかたなく、網引駅から乗ることにしました。 網引駅は、昭和20年に列車転覆事故があった駅なんだそうです。 鶉野飛行場から飛ん…

踏み切り

再び北条鉄道に乗るために、田原まで戻ることにしました。 粟生駅の北側で踏み切り渡ります。 手前が加古川線、向こうが北条鉄道の線路です。

葉多駅

神戸電鉄、葉多駅。 南側に菜の花畑が広がっていました。 菜の花と電車を狙っているのか、カメラを持ったおじさんが待ち構えていました。 電車が通るのは、まだまだ先みたい。 とても静かでした。

菜の花畑

加古川渡って、田んぼ地帯へ。 菜の花畑がきれいでした。 雲雀が鳴いていました。 春ですねー。

粟生駅

網引を過ぎて、次は終点粟生。 粟生駅は、JRと神戸電鉄の駅でもあります。 なんと、4月からJRの駅員さんがいなくなるとのことでした。 神戸電鉄の運転士さんに駅スタンプあるか聞いたら、志染駅に集約されてると教えてくれました。 いいこと聞いた。いつか、…

法華口

法華口駅には、新しく列車交換施設ができて、行き違いができるようになりました。 ここも、駅舎が登録有形文化財。 駅舎はパン工房として使われています。 パン職人さんは駅長さんでもあり、お見送りの神様として有名です。

酒見寺

次の列車まで30分ほどあるので、郵便局で用事を済ませ、酒見寺と五百羅漢を見てきました。 駅で発車を待っているのは、ねっび〜号。 ねっぴ〜は、加西市の観光親善大使です。

乗車

とうとう法華口の方からキハ40がやってきました。 後ろのドアから乗り込みます。 ボックス席に座れました。 この車両が五能線を走っていたかと思うと、よくぞ遠いところまで来てくれたなと感激。 幸せなセカンドライフを送ってほしいです。 この運行を最後に…

播磨下里

法華口まで行くと発車時刻が同じで、キハ40のやってくる姿が見られないので、一つ手前の播磨下里駅で待つことにしました。 お坊さん駅長さんのいる駅です。 駅舎は、登録有形文化財。 中はきちんと整頓されています。 うちのお風呂にあるのと同じアヒルも飾…

のらねこ〜震災をこえて〜

中川こうじ著。 今まで田代島って聞くと、のんびりしたいいところのイメージがあったけど、震災の被災地でもあったのだ。 流された家や人も、流されたネコたちもいたんだ。

北条町駅

折り返しの粟生行きが出るまで15分ほど。 その間に、フリーきっぷ買って、鉄印帳もらって、駅スタンプを訊ねたら待合室に回ってくださいと言われる。 待合室に全ての駅のスタンプが集約されていた。 押し終わって周りを見ると、たくさんの色紙。 これはすご…

車猫が出てきた!

清水しゅーまいさん写真・文。 ノラさんが車に潜り込むのは、冬だけとは限らないことを知った。 春夏秋冬、季節を問わない。 この人は、猫バンバンのことを車猫ぽんぽんと呼ぶ。 ネコも車も、悲惨なことにならないように、多くの人々が車猫ぽんぽんを知って…

長駅

おさ駅です。 ここのボランティア駅長さんは、たしか婚活駅長さん。 降りたかったけど、今回はタイミング合わず。

キハ40

法華口駅に列車交換施設ができたので、もしかしてと期待していたら、やっぱりキハ40がいました。 早くも会えてしまいました。 粟生↔︎北条町のサボもつけてもらっています。 当たり前のように黙々と仕事してる姿はさすが。 粟生まで行ってまた戻ってくるはず…

北条鉄道

大阪駅5時58分発の快速で、加古川線に乗り換えて粟生まで。 粟生で待っていたのは、フラワー2000-3号でした。 今日は、キハ40に会いに行きます。 もうすぐ法華口駅です。

ビビリ猫・米子さんに懐かれたい。

浜村ごはんさん作。 猫カフェで出会った米子さんに一目惚れした著者。 同居人と2人で、米子さんを飼うことにする。 しかし、米子さんはソファーの下に隠れてしまい、絶対に触らせてくれない猫だった。 動物病院には有休とって、必ず2人で連れて行く。 ご飯を…

山陽電車

三ノ宮駅のホームに上がると、目の前の阪急電車の線路に山陽電車が停まっていました。 目立つカラーです。