いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2022-09-17から1日間の記事一覧

新三田へ

嫁ヶ淵橋で武庫川を渡り、新三田駅に着きました。 武田尾駅で、朝とは反対側を写して、今日の旅終了。

下井沢ふれあい公園

電車の窓からよく見える公園です。 今日は逆に、ここから電車を見ました。

武庫川を渡る鉄橋

カーブしたトラス橋です。

広野駅

線路が南へ向きを変え、ふたつの川が合流するので、道がややこしいところ。 危うく武庫川を渡ってしまいそうになりましたが、引き返して広野駅到着。 2時過ぎでした。 2時35分まで駅員さん不在時間でしたので、休憩しながら待って、スタンプももらえました。…

三田市

ここから三田市。 上り坂は自転車押して歩きました。 三田市に入り、三本峠を越えたら下り坂で、そのまま相野駅へ。 線路を渡って、いつも電車のなきらながめている景色の中を走りました。

丹波焼街道

玉の助さんから下っていくと、登り窯が現れました。 ここから、ずらっと丹波立杭焼の窯元がずらりと続いていました。 何にもないと思っていたのに、なんと日本遺産の町なのでした。

玉の助

こんな看板見つけたので、いってみよー。 何にもないとこと思ってたけど、穴場かも。 四斗谷川につかず離れず、下っていきます。 カマキリくんにも会った。 あっちでもこっちでも稲刈りしてる。 その丹波米を100%使った炊き立てご飯に、平飼いの鶏さんの卵を…

かえるの宮

住吉神社です。 大阪堺の?住吉神社と繋がりがあるらしい。 住吉大社は大阪市だけど、堺にもあるのか。 10月に行われる祭りで、とんだり跳ねたりするかえる踊りをするので、かえるの宮と呼ばれるらしい。

弥勒堂

Uターンして、四斗谷川の上流に出る。 地図では何にもないところで、そこが良くて来たんだけど、弥勒堂0.3キロとの標識を見つけるとそこへ行ってみたくなる。 はじめは行きすぎて、橋の上から見つける。 戻って曲がり、コスモスの揺れる道から近づいた。 中…

今田小学校

山の中の分校のようなところを想像していたら、立派な校舎にそれなりの広さの運動場がある学校でした。 ちょうど運動会の練習をしていました。 若い先生方が、応援団の子らを熱心に指導されていました。

権現さん

四斗谷川はあとでまたゆっくり辿ることにして、さらに西へ向かう。 今田地区は広い。 常夜灯を越え、謎の鳥居も越え、緩やかに曲がる坂道の途中に、石を組んだ祠があった。 消えかかった文字は、かろうじて「権現さん」と読めました。

四斗谷川

福知山線が走っている谷筋と、一山奥の谷筋を流れている。 長い旅をして、加古川へ流れ下ってゆくみたい。

オロ峠

おっ、オレンジコスモスだ。 もうちょっと、もうちょっとと坂道を上っているうちに、峠まで来てしまいました。 ここまで来たら、向こうの今田地区の田んぼも見たくなって、さらに西へ向かうことにしました。 今田地区に入って、さて右に行こうか左に行こうか…

モウ谷池

草野駅から、少し北へ来たところにある池です。 ここからUターンして南へ行く計画でしたが、得意の予定変更。もうちょっと西へ向かうことにしました。 坂道がキツくなったら引き返そう、てな調子で。 油井学校跡の石碑が気になって、後で調べてみたら、元篠…