いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

橋の上の子どもたち

パドマ・ヴェンカトラマン作。 この人はインドの人。 19歳でアメリカに移住した。 ロードアイランド州というところに住んでいるそうだ。 聞いたことないなと思ったけど、建国当初からある伝統ある州みたい。 ただ、広さが滋賀県くらいしかないらしい。 物語…

豹柄

地下鉄の車輌のドアがお洒落。

今日もモーニング

今朝、フミの荷物運びを手伝った。 お駄賃に、コメダ珈琲のモーニングをおごってくれた。

12月の静けさ

メアリー・ダウニング・ハーン作。 ふとしたことから、ホームレスと関わろうとするケリーの物語。 レポートのテーマを決めかねていたケリーは、図書館で座り込んでいるホームレスに目をつける。 はじめはふざけた気持ちで声をかけるのだが、ホームレスのウィ…

闇の戦い

ウィリアム・メインの3冊目。 お父さんの病院を見舞う現実世界と、急に場面が切り替わる中世時代を行き来する物語。 そこでは、領主の従事となって村を襲うおぞましい長虫を退治するために戦う。 「こてをよろった手で槍をかまえていた」とか「いぶるたいま…

組合ニュースを4校配り終わって、公園で休憩。 ベンチに座ったら、鳩さんがたくさん寄ってきた。 あげるもの何もなくてごめんよー。

倉式珈琲

ニュース配達の途中で思い出した。 そうだ、あの辺りに珈琲店あったな。 まだ一つも配り終えてないのに、先にモーニングする。 倉式珈琲。 式の字がおかしい。 いいとこ見つけた。

北図書館

雨だったけど、ピリピリだったので、自転車で出かけた。 前にワークマンで買った長靴が活躍してくれた。 地図を見ながら探したが、着いてみると、遠足で前を通ったことのある図書館だった。 初めて中の様子がわかった。 5冊返した。

今日は なん日、なん曜日?

読み終えました。 大好きな田中美智子さん作。 自分が80代になったら、そのときまた読み返してみたい。 善明さんと仲良しだったんだな。 来太郎が入院して胃にチューブを入れたのに、元気で戻って来れてよかった。 最後の最後まで、許せないものは許せないと…

さくら猫と生きる

今西乃子作。 今は、野良猫と言わずに飼い主のいない猫って言うんだな。 飼い主のいない猫のために奮闘する理美さんの記録。 餌をやる人も苦情を言う人も、猫自身も誰も悪くないという考え方が新鮮だった。 TNRで、地域猫としてみんなで面倒を見て行けたらい…

猫たちのバラード

玉木恭子さん作。 珠玉のエッセイでした。 前半三分の一がネコにまつわる話。 野良猫さんたちを思う気持ちがひしひしと伝わってきた。 後半は、生い立ちや経験した出来事を綴ったもの。 長春で生まれ、終戦後に神奈川に引き揚げてきた。 お父さんの仕事が立…

法善寺横丁

お店のいっぱい並んだ路地を通って法善寺へ。 「包丁いーっぽん〜」と、嫁さんが歌い出した。

道頓堀

コロナでなかったら、外国の人がたくさん歩いてはったことだろう。 御堂筋から日本橋方面に歩く。

大丸

建て替えたけど、外壁だけは残したらしい。 歴史ある建物だ。

ハートランド

メニューにハートランドがあったので、思わず注文する。 やっぱり泡が細やかだった。

心斎橋

用事で心斎橋に行ってた嫁さんと、改札口で待ち合わせ昼ごはん。 こんなにひとがすくない心斎橋筋は、初めて見た。

猫用ブラシ

ニャンちゅう、ジャムのために買った。 14歳、18歳と高齢なので、だんだん毛繕いしなくなるだろうから、ブラッシングしてやって、いっしょに過ごす時間も増やしたい。

そこにはそこの

午前中は歯医者さん。 途中の道に野良さんがいた。 そこにはそこの野良猫さんがいますね。

5000キロ逃げてきたアーメット

オンジャリQ・ラウル作。 題にはアーメットが出てくるが、主人公はアレクサという活発な女の子。 トムとジョシー、マイケルの3人の親友がいる。 この子たちのクラスに、転校生がやってきた。 いつも下を向いていて、一言も話さない。 仲良くしようとしても、…

尾崎港

尾崎まで来ました。 今日はここまで。 泉佐野までは行けなかった。 電車で帰ります。

タコツボ

大阪湾のタコさんが入りはるんですね。

トンネル

左手は海、右手は南海線の盛土。 その下をレンガのトンネルで水路が通ってる。

ゲレンデ

ジェットスキーする場所も、ゲレンデって言うんだ。 知らなんだ〜。

階段

防潮堤沿いの道には、たまにこんな階段が出てくる。 自転車は担ぎ上げられるので、へっちゃら。 前進あるのみ。

北上

里海公園の端っこまで来た。 公園を出て、海沿いを北上することにする。 北東に向かってるつもりなんだけど、なぜかお月さんが正面に見える。

ビーチバレー場

階段場の座席がかっこいい。 海に向いた座席もあって、しばし眺めた。

さとうみ磯浜

人工的に作られた磯浜。 暖かくなったら、賑わうだろな。

せんなん里海公園

海に沿って長ーく伸びる公園。 自転車のおかげで、どこまでも行ける。 うれしい。

海洋センター

6年生や5年生を連れてきたところ。 変わった形の建物だ。

ヨットハウス

目を引く建物。 通り抜けて海側に出ると、ヨットが一艘浮かんでた。