いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

定年後

退職セミナーで紹介されてた本。 図書館で見つけて読むことができた。 セミナーでは、お金の話や健康保険の話が主だったけど、やはり大事なのはやり甲斐や居場所。 「経済優先から人生優先」という言葉をメモする。 黄金の15年間をどう過ごすか、考えること…

あんずの木の下で

大平洋戦争中のある学校の疎開の記録。 その学校とは、今で言う特別支援学校。 東京の光明学校という、障害のある子を受け入れていた学校です。 ほかの学校が疎開していく中で、ここだけは対象にされなかった。受け入れ先もなかった。 障害者はお国のために…

青い目のネコと魔女をおえ

神のつくりたまいしものすべて生きる権利あるべし、と考えるかしこいおばあさんが魔女にしたてられ、ついに火あぶりにされそうになる。 溺れかけたネコを助け、そのネコが青い目をしていたから、不吉だと噂される。 協会の墓地の近くに住んでいたことも気味…

チョコレートとバナナの国で

どうしてこの本を選んだかというと、ルーマニアが出てくる本だからです。 でも、ルーマニアが舞台になるのはしょっぱなのほんの少しだけ。 おばあちゃんたちと別れる場面だけです。 一家は西ドイツに移住。 1989年より前の物語です。移住したくても、なかな…

引出し

思わず把手を引っ張って、開けそうになりました。 バスの内装にびっくりです。

バス待ち

バス停にオレンジのバスが停まってるのが見えて走ったのです。 運転手さんにはぼくが見えていたはず。 なのにあと10メートルほどで、無情にもバスは発車していきました。 30分に一本なのに〜。 母の部屋から荷物を運び中です。 金曜日にまた入院。 今度は長…

青春は燃えるゴミではありません

3作目があるとは知らなかった。 また、うた部の物語が読めてうれしい。 短歌甲子園をめざす高校生たちの青春小説三部作のラスト。 今回は、清らたちの一年下の桃子が主人公。 前半は何をぐずぐずしてるんだと、主人公にイライラしっぱなしでしたが、後半は…

ぼくはあの戦争を忘れない

戦争の頃のフランスの人々の暮らしって、ほとんど知らなかった。 著者は、戦争が始まったとき7歳。 その少し前から、戦争が終わるまでの物語。 今のぼくらともあまり変わらない普通の生活だ。 戦争に車を取られないために隠したり、イギリスの兵隊よりドイツ…

ぼくのなかのほんとう

パトリシア・マクラクランさんの本。 この主人公も、お母さんから愛されてると感じてない。 バイオリンばかりにのめり込まずに、もっと主人公のことかまってあげて、と読んでいて思う。 犬のエリーを連れて、ガンコなおじいさんに会いに行く場面から、がぜん…

小浜から敦賀へ

ホームには1輌の電車。 でも、学生さんがけっこう乗っていました。 乗り込むとちょうど、激しい雨が降って来て雷まで鳴り出しました。 海の上でなくてよかった。 敦賀の駅前は整備されて、きれいになっていました。 逆に南側は大規模な工事が始まってました。…

そともめぐり

船に乗りました。 天気がもひとつだったのと、団体さんとかち合ったのがザンネン。 またいつかリベンジします。

予定変更

天気が不安定ですね。 出勤日と天気の兼ね合いで、無理して出かけました。 18きっぷを使いきってしまわないと、もったいないんですよね。 箱館山にのぼるつもりで近江今津まで来ましたが、山はほとんど雲に隠れていました。 そこで、予定変更! すぐラクな方…

バレエシューズ

ノエル・ストレトフィールド作。 朽木祥さんの訳です。 とてもいい物語でした。 訳者あとがきを読んでびっくりしたのは、朽木祥さんが女性だと分かったことです。 今までずっと、男性作家だと思っていました。 朽木祥さんの名前を見たから、この本を選んだの…

宇野駅

フェリーで戻って来て、こちらでもアートな作品が名残を惜しんでくれていました。 帰りも五時間乗りっぱなしなので、飲み物を買って電車に乗り込みました。

宮浦エリア

100円バスで戻って来ました。 宇野行きの船の時間まで、小豆島行きの船を見送ったり、かぼちゃを見たりしました。 嫁さんは、テントー虫って言い張ってましたが。 白いのは、氷砂糖って言ってました。

向島

向かいの島は向島というんだそうです。 向こうから見たら、こっちが向島なのにね。 つけたもん勝ちです。 戻ってきた漁船は、こっちの港に入りました。 カーブを曲がると、どかーんと変なものが。 自転車置き場だそうです。 さすが、アートな島。

そもそも今日は、海を見に行こということで来たのでした。 やっと目標達成。

標識

かわいい標識ですね。 初めて見た。

ふわとろオムライス

農協前で降りて、古い町並みを歩きました。 なんだかオシャレです。 嫁さんのリクエストの店を探して、地図を頼りにさまよいました。 ふと景色が開けると、右手の小高いところにそれらしき建物。 奥まったところにありましたが、意外と近い。 静かなところで…

宮浦港

島の玄関って感じで賑わってました。 かぼちゃのアートが目を引きます。 レンタサイクルのお店もありました。 案内係の人にいろいろと教えてもらって、島の反対側の本村エリアに行くことに。 バスの時間までまだまだあるなーと思っていたら、臨時便が来まし…

フェリー

船に乗るのってワクワクしますね。 宇野港から直島まで。 ボーッと歩いてたら、ロープの外側を進んでて、車が乗る方に行きそうでした。 暑いのでデッキではなく、客室で涼みながら景色見ました。 20分で到着。

岡山駅

深い眠りから目覚ましが叩き起こしてくれる。 よかった、4時に起きることができた。 嫁さんも起きてくる。 二人で自転車飛ばして、始発に乗れた。 今、茶屋町駅。 岡山駅では、特急しおかぜとキハ40系の気動車を見た。 ここから、宇野みなと線に入る。

空はいまぼくらふたりを中心に

まるで映画を見ているような物語でした。 (そのうち映画化されたらいいな) うた部の第2作。 読み終わってからも、いくつかの場面が頭の中に浮かんできます。 なかでも、盛岡での啄木短歌甲子園のシーン。 業平が自分の気持ちに素直になれたところ。 こんな…

水まんじゅう

大垣で途中下車。 まっすぐお店へ。 お客さんがいっぱいで、整理券もらって水まんじゅうをいただきました。

岐阜駅

ぼくらが乗る大垣行きの前に貨物列車が通過していきました。 向かいのホームからは高山線を走ってきた特急ひだが、反対向きに名古屋に向けて出発していきました。 ウナギの次は水まんじゅうです。

信長公

お土産ちょこっと買ってから、信長さんにご挨拶。 暑いので、ご無礼して日影からパチリ。

シティータワー43

外が見える高速エレベーターに乗って、展望台へ。 金華山に長良川、138タワー、そして岐阜駅を見下ろす大パノラマが広がっていました。 線路が大きくカーブして、名古屋の方につながっています。 まっすぐいくのは、高山線。 名鉄の赤い電車がかわいい。 結…

清水緑地

駅前にこんなのどかな景色。 あれっ、景色の奥に見えるのは、我らのマークではありませんか。

二文字屋

今日はここのうなぎを食べにきたのです。 ぼくらが歩いていると、お店に続く道を曲がっていく車が2台・・・。 まだ開店前なのに、すでにもう並んではりました。 ぼくらも列の後ろに。4組目くらいでした。 鰻丼を注文。 外はカリッと、中はふわふわで美味しか…

中山道

この辺りは、中山道の加納宿というらしい。