いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2019-10-22から1日間の記事一覧

名張川紀行 ラスト

高山大橋から少し下るとダムがあるはず。 この辺りの名張川は、もう流れがない。 流木がたまるみたいで、処理場もあった。 いよいよ高山ダムが見えてきた。

高山大橋

月ヶ瀬口から来るとしたら、ここを渡ろうと思っていた橋が見えてきた。 実際は逆コースでホントに良かった。 橋の上で下から登ってきたライダーさんに、高山ダムで対岸に渡れるか聞いたら、渡れるとのことだったので、ダムまで行くことにする。

南山城村

月ヶ瀬湖左岸の道は続く。 南山城村に入った。 茶畑も出てくる。 三重奈良京都、一府ニ県にまたがる旅となった。

龍王の滝

徒歩2分と書いてあったので行ってみることにしました。 なかなか見ごたえがありました。

湖畔の里 つきがせ

綺麗なナスビと原木しいたけを買いました。 あと、梅干しと甘露梅というお土産も。 カスク被ってたので、自転車ですかと聞かれました。 月ヶ瀬口の駅に行くには、名張川沿いに右へ右へ行けばいいとおしえてもらいました。

あずきちゃん

猫を見つけたので、停まりました。 座ってこっち見てた。 おばあさんのお家のネコ。 人懐っこいネコです。 あずきちゃんというそう。 家の裏にネコくぐりがあって、ときどき野ネズミを捕まえてくるんだそうです。 イノシシが来たら、教えてくれるらしい。

月ヶ瀬橋

梅の資料館三階からの眺め。 ぼくはいい眺めだとおもうのですが、屋根が写り込んでしまうので設計ミスですと、売店のスタッフの人はおっしゃてました。 ここでしばらく喋って行きました。

チラリ

赤い橋が見えてきました。 でも、半分だけチラッと。 いよいよ、月ヶ瀬梅渓です。 名張川は、月ヶ瀬湖になってます。

境界

奈良市に入りました。 えっ、奈良市なんや。 反対側には山添村の標識。 山添村を走ってたのかあ。

名張川紀行 その3

この辺りは両岸とも家がない渓谷です。

五月橋

小さな赤い橋を右手に見て、五月橋にとうちゃこ。 赤い橋の向こうにはおしゃれなカフェもあったが、渡らない。 ここら辺が、上野と南山城に向かう道の分岐点だ。 五月橋はまるで鉄道橋のようだった。 この橋も渡らず、あくまで名張川に沿っていく。

遅瀬川

早瀬川なら聞いたことあるんだけどなあ。