いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夏のふた

駅前の本屋さんをはしごして1冊読んできました。 よしもとばななさんの『夏のふた』(中公文庫)。 ちょうど開いたページに猫の話が出てきて、それが決め手になりました。 生まれ育った伊豆の町に帰って、カキ氷屋を開くことにした主人公の、ひと夏の話。 顔…

あんきりパイ

今日はまだ売り切れていませんでした。久しぶりに買って帰ったら大好評でした。

グレーテル

「あんきり」を売っているパン屋さんです。

そのひとことで

今日で転校する子のお母さんが、夕方遅くアサガオの鉢植えを取りにこられました。 大きな袋を持ってきてくださいねって言ってたのに、なんとかなると思われたのでしょうか。 職員室の机の下にためてたスーパーの袋を取りに行きました。 ベビーカーを押してち…

えんむすび

7時半の会議に間に合うように、学校からハートフレンドに直行。 参加されていたスタッフの皆さんは7人。それからZさんとぼく。 漢字プリントの3,4年生を見てもらい、ちょうど1年生の教室でやっている音読も紹介したら、みんなでやってくれました。 「さか…

次から次へと

明日新任さんに見せる生活科の授業の流れが決まらないまま、4時になる。 職員体育の放送がかかる。正直この時期、放課後の時間を奪われるのはつらい。 ソフトボールと聞いていたが、やわらかいボールをテニスのラケットで打つ。グローブもなし。 まあ、ラケ…

「消えた夢舞台」

夕刊の記事にぐいぐい引き込まれました。 ある記者さんの書いた「消えた夢舞台」という記事。 「覚悟はしていたが、工事用フェンスのすきまから見えたのは、ただの広大な空き地だった。」という文で始まります。 「私にとって、そこは長年の夢舞台だった。大…

1年生同士

学校での研修会もよかったですが、盛り上がるのはやっぱりアトの会。 おいしいお酒も入ると、ついつい話が弾みます。 一年担任3人と講師の先生で、まるで学年会みたいに話ができました。 困った保護者サンから苦情があっても我慢できる呪文も教わりました。 …

せんたくキック

muraiさんから教えてもらった絵本です。参観で読んで、大好評。

終わってからの会

明日は基礎基本の研修会。加古川からはるばる講師先生が来てくれます。 多目的室に、机はもうセットしました。資料も印刷して準備万端。 終わってから天王寺にでも出て、ゆっくりとお話を聞く会も企画し、今朝同学年の先生に声をかけたら二つ返事で「行く行…

明日のプールは

今日は一日中雨でしたが、明日の予報は晴れ。 プールもできそうだから、予定を立てておかねば。 明日は3回目なので、そろそろ鼻や目くらいまでつかってあぶくだし。 ぶくぶくしながらかにさん歩き。かにさんだから横向きに。 おおまた歩きや月面歩きもしまし…

羅生門

フミが「羅生門って、どんな話?」と聞くので「おばあさんが、死んだ人を食べる話」といい加減なことを答えて、「読んでみて」って言ったら、読んでくれました。 食べるんじゃなくて、死人の髪の毛をぬくんだったんですね。そうか〜、そういえばそうだったよ…

久しぶりに

久しぶりに、「マラソン」カテゴリーの記事を書きます。 25日に送らなければならない原稿10枚のうち4枚が完成したので、ちょっと走ってくることにしました。 実は家族から「ちょっとおなかが出てきたな〜」と笑われていたので、運動しなければと思っていたと…

いつものことながら

明日(もう今日)は、大阪みなみ学力研の例会日。 何かレポートを書いていかねばなりません。 でも、遅くまでダラダラ残業し、いつもどおりビールも飲んで、ネコのえさも買いに行って、お風呂も入りーの、パソコンしーの・・・となかなかレポート書くところ…

こんなのになりました

先日紹介したアジサイの花が、こんな風になって学校の玄関をかざっています。

集団自決、62年目の証言

クローズアップ現代「集団自決、62年目の証言」を見ました。 参観が終わってホッと一息飲んでいたビールの酔いがさめました。 沖縄戦で、住民が日本軍によって集団自決に追い込まれたことは数々の証言から明らか。 しかし、教科書調査官は言ったそうです。 …

どうして・・・

今日も卒業生が教室に遊びに来ました。 明日が参観なのであんまり長話はできませんでしたが、しばし雑談。 いつも不思議に思うのですが、中学生の子がきて話す話題には、必ずテストの点数が入るのです。 中間テストの英語が○点、数学が○点・・・というように…

五角形の箱

これが作れるのが、ちょっと自慢です。

ぴょんぴょんがえる

折り紙でぴょんぴょんがえるをつくりました。 折り紙を半分に切っておる折り方。 この方が1年生の子にとってはカンタンだし、もう一個つくれるという特典もあります。 「一個持って帰ってもいい?」とかわいく聞いてくれます。 全部持って帰っていいんだよー…

こいのぼり

今日の給食前のこと。 ある男の子が、まじめ〜な顔で「センセ〜、こいのぼりって食べれるん?」と聞きました。 エッ?こいのぼり?っと思って給食カレンダーを見ると、確かにこいのぼりによく似た魚がかいてありました。 でも・・・、それは「ししゃも」でし…

ポスター

こまがわ商店街の本やさんにも、全国大会のちらしを貼らせてもらいました。

児童書専門店

東京Nさんが児童書専門店のリストを送ってくださって、今日八尾にある本屋さんに行くことができました。東京Nさん、ありがとうございます! 今日行ったお店はチラシをお願いすると、「お客さんが少ないから、宣伝にはなりませんよ。」といいながら快く引き…

玄関掲示

うちのクラスの子ども達が作ったアジサイの花です。ぼくはまったく手伝ってなくて、葉っぱだけ作りました。これを土台にして、1組と2組の子が作ってくれたかたつむりやカエルを貼ります。梅雨バージョンの玄関掲示です。

ダンボールクラフト

6年の先生から、去年のダンボールの恐竜の型紙ある?ときかれました。 今年の6年もやってくださるとのこと。 ひとつの実践が受け継がれていくのは、うれしいことです。 職場の空気がいいからかなあ。 学校って、先生同士が和気藹々としていたら、絶対いい仕…

スキップ

卒業生の一人が職員室に遊びに来てくれました。 といっても、卒業アルバムをとりに。 思い出話に花が咲いて小一時間。 けっこうワルの女の子でしたが、気持ちは真っ直ぐ。 「朝の読書ダルイねん、なんかいい本ない〜」と聞くので、教室まで行って『スキップ…

リビング大阪

「リビング大阪」というミニコミ誌に、学力研・家庭塾全国大会の案内を載せてもらうようにお願いしました。インフォメーションのコーナーがあるのです。 自信を持ってオススメできる絶対いい内容の集会ですから、たくさんの人に来てほしいものです。特に今ま…

第一号

東京Nさんが、8月25日の家庭塾交流集会の参加申し込みをしてくださいました。 第一号です! 今から楽しみです。 夏休みは、大阪京都で盛り上がりましょう。

新リンク

漢字部会でご一緒したKさんのご好意で、「白川静文字文化研究所」のHPをリンクさせていただきました。 「漢字探検隊」の案内が近々、アップされる予定だそうです。

かたつむりと傘

3年生の先生に教えてもらって、傘とかたつむりをクレパスで描き、葉っぱを切って黒い画用紙に貼りました。

舞姫

アキが「『舞姫』めっちゃ面白い!」といって、一人でしゃべりまくって「昼ドラみたいやろ」って言ってます。 現国のテスト範囲で仕方なく読んだそうですが、はまってしまったようです。 あらすじを話してくれて、へ〜、そんな話だったのかぁと、はじめて知…