いちばんべったこ

tabi noti dokusyo tokidoki guti

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

がばいばあちゃんの言葉

本屋で立ち読みしようと読み出したら、引き込まれてしまって結局買ってしまいました。 一番いいなあと思ったのは、「おはよう、と言えたら 素晴らしい。 こんにちは、と言えたら カッコいい。 いただきます、と言えたら絶好調! ありがとう、と言えたら天才…

修学院

午後から、京都にゴー。 京都駅八条口のアバンティ−前で待ち合わせして、京都子ども勉強会のS先生の車で、北区の修学院へ。 商店街の中のフリースペースで4時から、家庭塾説明会を開きました。 これから家庭塾をスタートさせようというHさんが中心となっ…

初例会

地元の大阪みなみ学力研の、今年度初の例会。 なんと新しい人が3人もきてくれました。 常連さんとあわせて、参加者10人。用意したレポートが全部なくなりました。 報告は、さん、Yさん、Iさん、そしてぼく。若い人も積極的に発言してくれて、「アットホ…

全学年分印刷

今日ついに、計算と漢字の実態調査を印刷し、全学年に配ることができました。 研究推進部会と教育指導の計画分科会、全体会、企画会、そして昨日の職員会議・・・と5つの会議を乗り切り、ようやくうちの学校の研究テーマが「基礎・基本の定着」と決まり、実…

視力検査

今日は視力検査がありました。 かたっぽずつ黒いスプーンみたいな器具で目を隠しなが、視力を測るアレです。 黒いスプーンみたいな器具は、銀色のお盆の中に保健の先生がたくさん用意してくれていました。 ある男の子が、じーっとそのお盆を覗き込んで、どれ…

80歳を超えても

家庭塾だよりに以前連載した「おじいさんの家庭学習のすすめ」のWさんから、冊子が届きました。 お孫さんの4年生の一年間の記録をまとめたもの。まだお会いしたことはありませが、お孫さんが1年生のときからずっと一緒に家庭学習を続けておられます。でも…

学級通信第一号

学年主任さんがパソコンで学級通信を作られました。 みんな自由に出してね、と言ってくれるいい主任さんです。 ぼくもそのうちに・・・、と思っていましたが、今日文房具屋さんのおじさんにファックス用紙を贈呈されて、こりゃあ作らねばという気持ちになり…

「あげます」

帰り道と反対方向にある文房具屋さん。 5ミリ方眼用紙がなくなったので、買いに行きました。 年配の主人に、「学校の先生ですか」と聞かれ、「そうです」と正直に言うと、奥のほうから探し出してきて、なんと「あげます」と。 あんまり申し訳ないので、ちょ…

アルゴン

アキがなにやら怪しげに勉強しながら「え〜っ!」と叫んでいるので、「どうしたん?」ときくと、「地球上の大気の中で78パーセントが窒素で、21パーセントが酸素で、0.93パーセントはなんと思う?」と反対に聞いてきました。「二酸化炭素!」という…

三田

三田に到着。今日はここで漢字部会があります。

逆転サヨナラ

延長12回表で1対4と阪神が負けているところまでしか知りませんでしたので、まさかあのあと勝ったなんて知りませんでした。 プロ7年目で初ヒットの狩野選手、うれしかったでしょうねえ。 敵ながら、アッパレ。今朝テレビで見て、ウルウルきました。 目立…

「苦情」は親からのラブレター

1年生の親は連絡帳に、ホントにいろんなことを書いてこられます。 その中には、苦情も少なくありません。 毎日ヒヤヒヤしながら連絡帳を開いている、といっても過言ではありません。 朝忘れた上靴を届けたのに一日はだしですごさされた、という電話がありま…

ようやく

ようやく一年の子らの言っている事が、少しだけ理解できるようになってきました。 子ども達の言葉の面白さに気づく余裕がやっとできた、ということでもあります。 今日、給食のとき初めて机をグループにしたら、(4人が向かい合わせになるので)「レストラン…

しまった〜

きのう、常任委員会の後、こっそり(というわけでもないんですが)児童かきかた研究所に行ってきました。位置決め下敷きを購入して、1時間半もT先生を独占。じっくりお話を聞かせていただきました。ああ、それなのに、「一年生にはじめて鉛筆を持たせるとき…

アキの一言

「いいなあ」って、アキが言うので振り向いたら、満面の笑顔で「だって、生きてるって心臓が動いてることやねんで」・・・だそうです。 なにかうれしいことでもあったかな。 そういえば、さっき、因数分解ができて「やった!」とガッツポーズをしていました。…

引越し手伝い

組合書記局の引越しの手伝いをしました。 印刷機やロッカーなどを運びました。 思えば、サークル機関紙「みんみん」の印刷などでお世話になっ場所。 いろんな企画の発信源でもあったところです。 「落ち研ニュース」もここで印刷していたときもありました。 …

後姿

一週間で体はヘロヘロ。 一年担任の先生の大変さをはじめて実感しています。 今日久しぶりに家族と昼ごはんを食べに行きました。 帰ってきて、アキが「お父さん、いいもの見したろか〜」と見せてくれたのは、自転車こいでるぼくの後姿。「後ろから、盗撮して…

家族のサポート

昨日も入学式でとんだハプニング。 自分が失敗しないように気をつけてても、失敗が向こうからやってきてくれます。 それはどんなことかというと、1年生の子らが退場し、保護者が講堂に残って説明会を始めたときにおこりました。 なんと、3組(うちのクラス)…

ひま

昨日は、卒業した6年生たちの中学校の入学式でした。 中庭でちょうど、組み分け発表でワイワイガヤガヤやっているところ。 担任でなくなると、かわいく感じるから不思議ですね。 こっちを見つけて、「いっしょの組になった!」と言いにきてくれる子もいまし…

ビラまき

新しく先生になる人たちの任命式があり、学力研の講座のビラをフォーラムAの人たちといっしょに配ってきました。すなおで初々しい先生達がたくさんおられて、未来の学校はきっとよくなるぞと思いました。

山口集会

敬っちさんとKさんと3人で、学力研の山口集会に向かいました。今回は、敬っちさんの提案で「青春18キップ」での旅。 朝8時に大阪を出て、夕方5時に湯田温泉に着きました。大きな白狐が駅前にいました。メロンパンさんが、車で迎えに来てくれて宿舎に無…